
カワサキプラザ店の登場で入手しやすくなったカワサキの純正ウェア。’21年も、好評のアヴィレックスコラボジャケットがブラッシュアップしたほか、カドヤとコラボしたショートグローブや、カワサキらしくグリーンを採り入れたデニムパンツ/シューズなど魅力的な商品がラインナップ。愛車のメンテなどでカワサキプラザ店に赴く際は、ぜひとも用品まわりについてもチェックしておきたい。
●まとめ:沼尾宏明 ●写真:土屋幸一 ●モデル:神永暁(WITH MEプロフェッショナルレーシング) ●取材協力:カワサキモータースジャパン
カワサキ×アヴィレックス ライディングメッシュMA-1
人気ブランド・アヴィレックス(AVIREX)とコラボしたMA-1スタイルのメッシュジャケット。前作よりもメッシュを細かくし、通気性はそのままに質感がアップした。裏地は空気の層を作り効率的に風を採り入れる立体メッシュを採用。新色の黒も投入された。
【カワサキ×アヴィレックス ライディングメッシュMA-1】●サイズ:S M L LL 3L ●色:黒 緑 ●プロテクター:肩 肘 背 ●価格:2万9700円
袖回りはゆったりめで乗車時の動きを妨げない。肩裏にはリフレクションパイピングを配置。首うしろには“AVIREX”のロゴも奢られている。
袖口や裾はジャージ地を使用してバタ付きや風の巻き込みを防止。肘のほか肩と背にプロテクターを標準装備(胸はオプション)。
ストレッチコーデュラデニム
岡山県で製造された国産ストレッチワークパンツ。耐摩耗性のあるコーデュラナイロンが混紡されている。部分グリーンステッチや革パッチなど随所に隠れたカワサキオリジナル仕様が見どころ。
【カワサキ ストレッチコーデュラデニム】●サイズ:28 30 32 34 36 ●色:黒 ●プロテクター:膝 ●価格:2万680円
カワサキ×カドヤ レザーショートグローブ C-NINE
カドヤとのコラボによるショートタイプのレザーグローブ。薄くて丈夫な山羊革を使用し、甲の大部分にシャーリングをあしらった大胆なデザインが特徴だ。ナックルガードも完備。
【カワサキ×カドヤ レザーショートグローブ C-NINE】●サイズ:M L LL ●色:黒 黒×赤 赤×茶 ●価格:1万4850円
アドーネシューズ
BOAシステムを採用したミドル丈の防水ブーツ。耐摩耗とグリップ性に優れたビブラム・アドベンチャートラベルをソールに採用している。一部グリーンを採り入れたカワサキオリジナルモデルだ。
【カワサキ アドーネシューズ】●サイズ:23.5~28.0cm(0.5cm刻み) ●色:黒 ●価格:2万8600円
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
デイトナレザース スクランブラージャケット DL-501 ベジタブルタンニン牛革にワックス加工を施したオールドスクールのスクランブラースタイルジャケット。胸にはクロスステッチのマップポケットを装備。中[…]
クァンタム2ウインドブレーカー 表地は耐摩耗生地、裏地は防風生地を使用。街乗りにも使えるスポーツ×アーバンをコンセプトとしたウインドブレーカーだ。前面ファスナーは二重構造でさらなる防風効果を発揮する。[…]
ライトニングメッシュジャケット 吸汗速乾のCOOLMAXを裏地に用いた快適メッシュジャケット。裾/ウエスト/腕は絞りフラップでバタ付きが抑えられるようになっている。ホンダスポーツ車にピッタリのトリコロ[…]
ジャケット:GYRE AIR A フロント/バック/スリーブに強化メッシュパネルを用いて通気性を確保。流線形に埋め込まれたショルダーシェルがレーシングマインドあふれるシルエットを形成する。パンツとはル[…]
Sライン ハーフメッシュパーカ コットン/ナイロン/メッシュのハイブリッドで暑い夏に快適。スピーディ社のイタリア人デザイナー・エミリアーノ氏によるデザインが、バイクウェアを超えたファッション性を放って[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2