前車との距離に応じて車間を自動調整するアダプティプクルーズコントロール等を可能にする、先進のレーダーシステムを搭載した’21モデルが続々登場している。本記事ではドゥカティ新型ムルティストラーダV4Sに搭載されたボッシュ製アドバンストライダーアシスタンスシステム(ARAS)を中心に、各社の動向を紹介する。
●文:谷田貝洋暁 ●写真:真弓悟史 ●取材協力:ドゥカティジャパン
ドゥカティ ムルティストラーダV4S:2輪車初・ボッシュ製ARAS搭載
モノコックアルミフレーム、逆回転クランクのV4エンジンの採用などなど、非常に話題性の高いムルティストラーダV4シリーズだが、電子制御の目玉は「ARAS(アドバンスド ライダー アシスタンス システム)」。2輪車としては世界初搭載となる、ボッシュ製システムを搭載したことだろう。クルーズコントロールシステムを搭載したモデルは近年増えてきたが、ムルティストラーダはさらに先を行き、“追走機能”や“死角検知機能”といった先進技術をいち早く手に入れたのだ。
追従走行機能
いわゆるアダプディブクルーズコントロール(ACC)。一定の速度でしか巡航走行できない一般的なクルーズコントロールに対し、前方の車両を検知して減速/加速を行い、車間を保持して追従する機能を持っている。前走車との車間距離は4段階で設定が可能だが、秒で管理しており速度域が上がるとその分だけ車間も広がる。ただし、クルマのようにステアリングには介入しない。
死角検知機能
ムルティストラーダV4Sは、後部にももうひとつ中距離レーダーセンサーを搭載しており、後方からの車両の接近も検知する。ミラーの死角に入る場合には、ミラーに取り付けられたLEDランプが点灯して、ライダーに車両の接近を知らせる。また、その状況でライダーがウインカーを出すと、ミラー上部のLEDが高速点滅して警告してくれる。
コーナリング減速機能
IMUが車両の傾きなどを検知し、コーナリングしていると判断すると、ACCによる巡航速度から若干速度を落とすようになっている。減速具合は速度や傾き具合に合わせて変動するとのことだが、介入の仕方が自然で実用的な装備だ。
ARAS搭載車試乗インプレ:コーナリング減速機能はかなり実用的だ
筆者は普段からACC付きのクルマ(ホンダNバン)に乗っており、それもあってかごく自然に使いこなすことができた。追走時の減速/加速も自然でクルマのACCとなんら遜色なく、運転が非常に楽になる。一番驚いたのはコーナリングでの減速機能だ。一般的なクルーズコントロールは、直線だろうとコーナーだろうと100km/hに設定すればその速度を保持しようとする。このため旋回運動による速度損失が起こると、アクセルを開けるような動きを旋回中にすることがあるのだが、これがちょっと焦るのだ。一方でムルティストラーダV4Sの場合は、この旋回運動による速度損失に合わせたような速度調整をしてくれるため、ものすごく動きが自然。このシステムかなり実用的だ。
ACC元年! 各メーカーから搭載モデルが続々登場
以下に紹介する3社のうち、BMWとKTMにはすでにボッシュ製のシステムを搭載したACC対応モデルを発表している。ただ、両社ともミリ波レーダーセンサーの搭載は前方だけで、使用できる機能はACCのみとなることがボッシュによって発表されている。つまり、後部レーダーによる死角検知機能を搭載するのは、現状ではドゥカティのムルティストラーダV4のみだ。
’21 BMW R1250RT
’21 KTM 1290スーパーアドベンチャーS
’22 カワサキ ニンジャH2 SX?
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ロード性能を保持したままフロント大径化に成功。コーナーがすこぶる楽しいダート性能も格段にアップ! 真の4in1バイクへと昇華ムルティストラーダV4Sディテール解説 “前後17インチホイールによる圧倒的[…]
ドゥカティのアドベンチャーツアラーモデル・ムルティストラーダシリーズに、V4エンジンを搭載したニューモデル「ムルティストラーダV4S」が登場! テストコースを貸し切っての試乗会に、ヤングマシン動画バラ[…]
国内で最も進んだハイテクGTとして差別化を図る? スズキ ハヤブサがオーソドックスな王道路線を歩むなら、ライバルは先進機構を満載して対抗? ──スーパーチャージドツアラーとして名高いニンジャH2SXの[…]
悪状況で輝くツアラーとしての強さに、安全性と快適性のさらなる向上 R1250RTは1978年の登場以来、BMWラインナップの中核を担ってきたロングセラーモデルで、伝統のボクサーエンジンと防風性と耐候性[…]
2018年5月17日、BOSCH=ボッシュが二輪車の安全技術を発表した件の第二弾。今回はレーダーを使用したライディング支援技術で、交通の流れに合わせたクルーズコントロールや衝突予知、死角検知などが柱。[…]
最新の記事
- 2025年「56レーシング」チーム体制発表! 13歳の富樫虎太郎は全日本J-GP3フル参戦、新たに9歳の木村隆之介も加入
- Wチャンピオンを手土産に世界に再挑戦!【國井勇輝インタビュー】
- 「いつから、いくら下がる?」ついにガソリンの暫定税率廃止へ! 新原付の地方税額も決着……〈多事走論〉from Nom
- 【2024年12月版】シート高780mm以下の400ccバイク10選! 地面に足が着くのはやっぱり安心
- 「これを待ってた」ホンダ新型CB400フルカウル「CBR400RR/CBR400R FOUR」スクープまとめ「かっけー!」
- 1
- 2