社内公募制度「ビジネスアイディアチャレンジ」第1号

カワサキの電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」クラファンで販売開始! 公道を走れるフル電動車も!

カワサキモータースジャパンは、川崎重工が昨年9月に社内公募制度「ビジネスアイディアチャレンジ」の第1号案件として選定した電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」を、本日2021年5月12日よりクラウドファンディングサイト(応援支援サービス「Makuake」)で販売開始した。


●情報:川崎重工業

シンプルな前2輪+後1輪構成の電動アシスト/フル電動3輪ビークル

川崎重工は、2020年9月に社内公募制度「ビジネスアイディアチャレンジ」の第1号案件として選定した「noslisu(ノスリス)」をクラウドファンディングで販売開始すると発表した。

この「noslisu(ノスリス)」プロジェクトは、これまでにも試乗会や展示会、意見交換会などさまざまな取り組みを経て製品化。注目なのは、電動アシスト自転車仕様に加えてフル電動仕様車もラインナップすることだ。

フル電動仕様はモーターのみで走ることができ、アクセルレバーを指で押すことで最高速度40km/hまで力強く加速することが可能。運転には普通自動車免許が必要な点が一般的な電動バイクと異なるが、車検不要かつ道路運送車両法区分は原動機付自転車となるため、車庫証明や車検不要で登録可能だ。また、推奨はできないが法規上はヘルメットなしで公道を走ることもできる。

いっぽうの電動アシスト自転車タイプは、道路運送車両法上の区分が軽車両となり、一般的な自転車と同様の扱いに。道路交通法上の区分では駆動補助機付き自転車とされ、運転免許は不要だ。

ともに車体を傾けて曲がることができるため、操作感はバイクや自転車に近く、ワイヤー式ブレーキも備えるため制動も安心だ。2輪タイプに比べて安定性が大きく増しているといい、荒れた路面や滑りやすい路面などにも強そうだ。

通常の原動機付自転車や小型自動二輪車との比較。

フル電動タイプのほうがバッテリー容量の拡大などから車重はやや重い。とはいえたったの31kgだ。後続距離はそれぞれのタイプで異なり、家庭用AC100Vのコンセントで充電できる。フル電動タイプの登録は、いわゆるミニカー(水色ナンバー)だ。

停める際にはスタンドが要らないのも特徴。そのまま降りてロックや荷物の取り出しが可能なのは嬉しいところだ。フル電動/電動アシストそれぞれで搭載位置が異なる前カゴには、最大20kgまで積載可能。フレーム固定なのでふらつくこともない。

そんなnoslisuを開発したのは、カワサキで量産車両のシャーシ開発、国内外のレース車両の開発、量産車両の開発リーダーなどを務めてきた石井宏志さん。将来技術開発も担当、新たなステアリング機構やオフロード車両などを手掛ける中で、出てきたアイディアの1つが電動3輪だったという。

限定100台(各50台)の販売で、追加生産は行わないという。価格は32万円/27万円。

noslisu詳細情報は下記

WEB : https://noslisu.jp/
twitter  https://twitter.com/noslisu
Instagram https://www.instagram.com/noslisu_official
Youtube  https://youtu.be/XWJFtQRbc0Q
Line公式アカウント https://lin.ee/mf3xtxQ


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事