●文:ヤングマシン編集部 ●CG:白圡 学
シンプル&プレーンなスタイルのホンダ「GB350」は間違いなくカスタムが映える! というわけで、ヤングマシンが得意の先走りCGで早くもカスタム提案をしてしまおうというこの企画。3月末の正式発表に向けて平日に毎日更新、日めくり方式でイメージCGを大放出するぞ!
●車種別アーカイブ:ホンダ GB350|先走りGB350カスタム
ブラックベースの純正っぽい仕上げもヨシ
カフェスポーツ仕様は、往年のGB400TT MkIIを上回る超本格的なカフェレーサー仕様にしてみたい!とばかりにロケットカウルとシングルシートを装着(CGです)。さらに足まわりやアップマフラーなども交換していたため、ガッツリいじっている印象があるが、GB400TT MkII純正風の外装のみに抑えてもイメージを大きく変化させることはできる。
ほぼ直立したシリンダーによる空冷エンジンのクラシカル感は、オリジナルGB400TT MkIIよりも「らしい」雰囲気に見えるかも?
今回はノーマルベース+GB400TT MkII風の外装を組み合わせながら、エンジンとマフラー、足まわりをブラックアウト。ノーマルのメッキマフラーも似合うかも。
HONDA GB350[2021 model]
ホンダ「GB350」は、インドで絶大な人気を誇るロイヤルエンフィールド350の対抗機種として、ホンダが2020年秋に発売した「ハイネスCB350」をベースに日本仕様としたもの。本誌予想価格は55万円で、3月末の正式発表が予告されている。
【参考】こちらはノーマル状態のGB350。比較用にどうぞ。
【参考:HONDA H’ness CB350[2021 India model]】主要諸元■全長2163 全幅800 全高1107 軸距1441 最低地上高166 シート高800(各mm) 車重181kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC 348.36cc ボア×ストローク70mm×90.5mm 圧縮比9.5 21ps/5500rpm 3.06kg-m/3000rpm 変速機5段 燃料タンク容量15L■キャスター27°05′/トレール120mm ブレーキF=φ310mmディスク+2ポットキャリパー R=φ240mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=100/90-19 R=130/70-18 ※諸元はインド仕様
↓カスタムが掲載されている冊子はコチラ
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
日本の熊本製作所で組み立てを行う“ノックダウン生産”という噂も これこそ、みんなが待っていた新世代の単気筒スタンダードだ! 丸目のLEDヘッドライトにシンプルな燃料タンク、そしてダブルシートへの流れる[…]
GB350[予想価格は実質50万円?] vs SR400[60万5000円~] 国産ヘリテイジ界隈が騒がしい。カワサキはW800をベースとしたメグロK3を発売し、200台という年間販売予定台数を瞬く間[…]
ハイネスCB350[18万5000~19万ルピー] https://twitter.com/BigWingIndia/status/1360229078435917825 インドで2020年秋に発売さ[…]
最新の記事
- ホンダ「X-ADV」&ヤマハ「TMAX560」用に! ミシュラン新製品「パワーシフト」登場
- スイカヘルメットつき! 「出川哲朗の充電させてもらえませんか? E-Vino」プラモデルが登場
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.134「ケニー・ロバーツが“キング”と呼ばれる理由」
- 待ってた! ホンダ「CB750ホーネット」国内モデル、103万9500円で2月13日発売決定
- [バイク駐車場問題]神戸市の中心地、三宮の道路空間を積極的に利用した”攻め”の試み
- 1
- 2