●文:山下剛 ●写真:BMW
BMWジャパンは、ヘリテイジシリーズ「Rナインティ」の2021年モデルをアップデートして販売することを発表した。Rナインティおよびスクランブラーは3月下旬、Rナインティ ピュアとアーバンG/Sは4月の発売が予定されている。
ユーロ5対応と電子制御の追加装備で安全性と快適性がよりいっそう進化
Rナインティは、1069cc空油冷水平対向2気筒エンジンを搭載するネイキッドバイクで、BMW創業90周年を迎えた2013年にミラノショーで発表され、翌年に発売されたヘリテイジモデルだ。その源流は2008年にBMWがミラノショーで発表したコンセプトモデル『ローライダー』で、自在なカスタムを可能としたロードスター(ネイキッドバイクの別称。BMWは慣例的にこう呼称する)である。
このたびのアップデートでは、エンジンの排気量やボア×ストロークに変更はないものの、ユーロ5に適合させるための最適化が施された。これにより最高出力は109ps/7250rpmと、従来モデルの110ps/7750rpmからやや下がるかたちとなった。最大トルクの数値には変更がない。また、シリンダーヘッドは新設計され、クリーンな燃焼とトルクの最適化が図られ、混合気のスワール流(シリンダー内部の円周上で渦を巻く混合気の流れ)を形成するための乱流システムが設けられた。
これにより4000~6000rpmを中心とするパワーとトルクカーブが進化し、従来モデルよりもさらに駆動力を強化している。
同時に冷却フィンの形状も見直され、シリンダーヘッド内側と外側の調和がとれたデザインとったほか、さらにスロットルバルブやシリンダーヘッドカバーの外観も刷新されている。
電子制御テクノロジーも強化され、エンジン出力を選択できるライディングモードプロが追加されたほか、コーナリング中も作動するDBC(ダイナミック・ブレーキ・コントロール)を組み合わせたABSプロも装備して安全性を高めた。さらにDTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)、クルーズコントロール、アダプティブヘッドライトも装備するほか、12V電源を供給するソケットはUSBタイプが採用された。新型LEDウィンカー、グリップヒーター、ETC2.0車載器も標準装備だ。
ライディングモードプロは、「ロード」と「レイン」の2種を基本として、モデルによってモード種類が異なる。RナインティとRナインティ ピュアには「ダイナ」モード、Rナインティ スクランブラーとRナインティ アーバンG/Sには「ダート」モードが追加される。
シャシーではリヤショックユニットが変更され、ストロークに応じて減衰力が変化する「ストローク依存型ダンパー(WAD)」を採用してより快適な走行性能を実現している。
クラシカルスタイルを継承するヘリテイジモデルでありながら、電子制御テクノロジーを豊富に装備することで、安全性と快適性を大幅に向上させた。2021年モデルのRナインティシリーズはよりいっそう魅力を深めたといえるだろう。
なお、Rナインティシリーズの日本仕様はすべてプレミアムラインのパッケージが標準装備となる。ただし、Rナインティ ピュアとRナインティ スクランブラーにはプレミアムスタンダードが用意され、それぞれローダウンサスペンションが装備される。
BMW R nineT[2021 model]
【BMW R nineT[2021 model]】主要諸元■全長2105 全幅870 全高1100 軸距1490 シート高805(各mm) 車重224kg(装備)■空油冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ 1169cc 109ps/7250rpm 11.8kg-m/6000rpm 変速機6段 燃料タンク容量18L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:224万円~ ●色:黒、黒×銀、銀●発売日:3月下旬
BMW R nineT Pure[2021 model]
【BMW R nineT Pure[2021 model]】主要諸元■全長2110 全幅870 全高1100 軸距1500 シート高805 ※プレミアムスタンダードは775(各mm) 車重222kg(装備)■空油冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ 1169cc 109ps/7250rpm 11.8kg-m/6000rpm 変速機6段 燃料タンク容量18L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:190万5000円~ ●色:灰、銀、黒×赤、青×白、青●発売日:3月下旬
※Option 719アルミニウム(+18万5000円は写真なし)
BMW R nineT Scrambler[2021 model]
【BMW R nineT Scrambler[2021 model]】主要諸元■全長2175【2110】 全幅870 全高1175【1120】 軸距1530 シート高820【790】(各mm) 車重224kg(装備)■空油冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ 1169cc 109ps/7250rpm 11.8kg-m/6000rpm 変速機6段 燃料タンク容量18L■タイヤサイズF=120/70R19 R=170/60R17 ●価格:202万7000円~ ●色:茶、銀、青×白●発売日:4月 ※【 】内はプレミアムスタンダード
BMW R nineT Urban G/S[2021 model]
【BMW R nineT Urban G/S[2021 model]】主要諸元■全長2175 全幅870 全高1175 軸距1530 シート高850 ※ローシートは820(各mm) 車重230kg(装備)■空油冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ 1169cc 109ps/7250rpm 11.8kg-m/6000rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70R19 R=170/60R17 ●価格:205万4000円~ ●色:白、黒×赤、黒×黄●発売日:4月
BMW R nineT Urban G/S[2021 model]Option 719 ブラック・ストーム・メタリック/レーシング・レッド ●価格:215万円 ※クロススポークホイール装着はプラス5万5000円 [写真タップで拡大]
BMW R nineT Urban G/S[2021 model]【GS40周年記念カラー】ブラック・ストーム・メタリック ●価格:231万2000円 ※特別シートのためローシート選択不可 [写真タップで拡大]
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
バイクは車重に対するエンジン出力やエンジン重量の占める割合が高い。さらに操縦するライダーと動力源の距離が極めて近いことから、エンジンの出力特性やバイブレーションによってバイクの印象は大きく変わる。そん[…]
“アドベンチャー”というジャンルの立役者であり、代表格に君臨するBMWのGSシリーズ。’20年は初代R80G/S(’80)の誕生から40周年の節目で、こ[…]
無類の安定性による信頼感と巨大ボアのワイルドな瞬発力が、スポーティな魅力でファンを惹きつけてきた。両腕を突き出した姿がボクサーのようだから、と異名を付けられた水平対向2気筒エンジンの魅力をネモケンが語[…]
最新型が発表されたスズキ「ハヤブサ」や、ファイナルエディションとなったヤマハ「SR400」などが話題になるとき、やはり注目されるのはエンジンだ。どのくらいパワーが出ているのか、そしてテイストは……。バ[…]
BMWジャパンは、1801cc空冷水平対向2気筒エンジンを搭載するクルーザー「R18」の第2弾となるモデルとして「R18クラシック」を発売する。現在は予約受付をスタートさせており、納車は3月中旬以降を[…]
最新の記事
- 遊べる予感大! ホンダ新型 CL250/CL500詳報〈スタイル/カラー/取り回し編〉
- ヤマハを堪能する一日。ヤマハモーターサイクルデー 取材レポート【ファン必見のブース”ヤマハの手”】
- 超官能マシン「ニンジャZX-25R」をガチ速スペックにすると「ニンジャZX-4R」に?! 超話題の新型4気筒を妄想大比較!!
- ドゥカティ デザートX 試乗インプレッション【オフローダーでもドゥカはドゥカだった!】
- ホンダが新型「CRF250L/ラリー」を 新排ガス規制に適合させて1/26発売! Lはナックルガードを新装備
- 1
- 2