ロードグライド2兄弟を徹底検証! FLTRXS ロードグライドスペシャルは、フロントに大径 19インチを採用しサドルケースをストレッチしたほか、テール/ストップランプをウインカーと一体化。キングツアー[…]
豊富なニューモデルからH-Dアパレルまで幅広く揃う
埼玉県に3店舗、東京都に2店舗を展開するディーラー「ハーレーダビッドソンセントラル」。今回は2019年3月にリニューアルしたばかりの川口店を紹介する。
まず目を引くのが豊富なニューモデルたちで、新車と見間違える極上の中古車も幅広く揃っており、見ていて飽きない。お気に入りの1台が必ず見つかりそうで、神店長をはじめ気さくなスタッフが、じっくり相談に乗ってくれる。
19年春に改装リニューアルオープンしたばかりの店舗は、H-Dグローバル基準に適合した最新ストアデザインプログラムを採用。展示車も豊富で、新車から特選中古車までよりどりみどり。
そして、最新ウェアも常に取り揃えているのが嬉しいかぎり。トレンドはGMD担当の女性スタッフ・江口美紀さんらが教えてくれ、コーディネートもバッチリだ。
ファクトリーでは優秀なメカニックが真心を込めて整備。各種パーツ等も取り揃え、好みのカスタムも安心してお任せできるのも頼もしい。
また、作業などを待つ時間も心地よく過ごせるよう、快適なスペースが用意されているのも見逃せない。4輪駐車場も6台あり、家族や友人とクルマで出かけることもできるので、気軽に足を運んでみよう!!
メンテナンスはもちろん、カスタムも得意とするセントラルグループ。川口店の永島武彦工場長はマスターオブテクノロジーの称号を持つ熟練メカニック。愛車を安心して任せられる。
足つき性は大いに気になるところだが、H-Dセントラルグループではローダウン体験も可能。女性やビギナーはぜひ試してみたい!
営業担当の古橋俊一氏が手にしているのは、歴代エンジンのネーミングが入ったロングTシャツ。「新作を豊富に取り揃えていますので、ぜひ見に来てください」とのこと。
ハーレーダビッドソンセントラル川口店・神剛店長。気さくな人柄で、お店に初めて足を運ぶ人も暖かく迎えてくれる。ハーレーに興味があれば、ビギナーはもちろん二輪免許がまだない人も大歓迎だ。
【ハーレーダビッドソンセントラル】顧客中心主義/地域密着主義/商品第一主義を基本方針に、埼玉県に3店舗(川口店/所沢店/春日部店)、東京都に2店舗(東京北店/世田谷店)を展開する。各正規ディーラーでは魅力的な新車を常に多数展示し、実際の車両の持つ品質感を味わえるとともに、乗り心地も確かめられるよう試乗車を豊富に用意。また、バイクの免許がなくても、普通二輪MT免許で運転できる注目のトライク「トライグライドウルトラ」の試乗車があるのは全国でも非常に珍しい。各店スタッフはビギナーも暖かく迎えてくれるので、ぜひ気になるモデルのテストライドに出かけてみよう。
ハーレーダビッドソンセントラル ●川口店(埼玉県川口市末広1-4-23) ●所沢店(埼玉県所沢市小手指台24-1) ●春日部店(埼玉県春日部市小渕836-1) ●東京北店(東京都北区浮間4-15-2) ●世田谷店(東京都世田谷区成城3-20-10)
●文:青木タカオ ●写真:磯部孝夫 ●取材協力:ハーレーダビッドソンセントラル川口店 ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
バガーテイストを取り入れつつツアラーとしての機能を向上 ロードグライドスペシャルは、重いフェアリングをフレームマウントすることにより、ハンドリングへの影響を低減。走行中の安定性も高く、取り回しやすいこ[…]
群馬県太田市のハーレーショップ・遠藤自動車サービスが提供するカスタムバイクは、そのほとんどがオールドスクール。シンプルでクラシカルなモデルが多い。基本のシルエットは、極めて低いプロポーションのディガー[…]
'15 セパンの衝撃! Project LIVEWIRE '14年半ばに「Project LIVEWIRE」のネーミングのもと開発が進行していることが明らかになったハーレーダビッドソンの電動ロードスポ[…]
夢のままで終わらせるのはもったいない 体を突き上げるような力強く心地よい鼓動、スロットルグリップを操作する右手と駆動輪が直結したかのようなダイレクトなトルクフィール、これぞハーレーダビッドソンのVツイ[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2