SHOEIはインナーサンバイザーを装備したプレミアム ツーリング フルフェイス ヘルメット「GT-Air II」に新しいグラフィックモデル「EMBLEM(エンブレム)」をラインナップする。2021年1月に発売予定だ。
用品別アーカイブ:SHOEI
先代モデルよりも面積を拡大したインナーバイザーを採用、安全性や使い勝手も向上
GT-Air IIは、先代GT-AirのDNAを受け継ぎつつさらに進化したモデル。先代モデルより5mm伸ばしたインナーサンバイザー(QSV-2サンバイザー)や微開ポジションを新たに設定したシールド、SHOEI独自のマイクロラチェット式チンストラップ、万が一の際の緊急用取り外しシステム「E.Q.R.S.(Emergency Quick Release System)」などを備え、快適で安全な走りを実現する。
また、専用設計となるSENA製のコミュニケーションシステム「SRL2」の取り付け機構を装備するほか、内装表面生地に吸湿速乾性に優れた“HYGRA”を使用するなど、ツーリングヘルメットに求められる機能に妥協なく応えている。
新たなグラフィックモデル「エンブレム」は、左右非対称デザインで左側面に大きな「SHOEI」のロゴが配置されているのが特徴。赤×黒および黒×銀の2色をラインナップする。
受注限定販売モデルとなり、発売時期は2021年1月、価格は6万4900円だ。
SHOEI GT-Air II EMBLEM(エンブレム)
【SHOEI GT-Air II EMBLEM】●価格:6万4900円(受注限定販売モデル) ●サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm) ●色:赤×黒、黒×銀 ●規格:JIS ●構造:AIM+(Advanced Integrated Matrix Plus Multi-Fiber) ●付属品:布袋、ブレスガード、チンカーテン、シリコンオイル、サービスツール、CWR-1 PINLOCK EVO lens、スペアPINLOCKピンセット、SHOEIロゴステッカー
●情報提供:SHOEI
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
SHOEIはインナーサンバイザーを装備したプレミアムツーリングフルフェイスヘルメット「GT-Air II」に新しいグラフィックモデル「PANORAMA(パノラマ)」をラインナップする。2020年12月[…]
フルフェイスの安心感とジェットタイプの利便性を兼ね備えるのがシステムヘルメット。SHOEIは以前からシステムタイプの開発に取り組んできており、専用デザインのインカムもビルトインできるネオテックII(N[…]
初代よりも面積拡大したインナーサンバイザーを装備したプレミアム ツーリング フルフェイスヘルメット、GT-Air IIに新しいグラフィックモデル「BONAFIDE(ボナファイド)」が追加される。202[…]
SHOEIギャラリー東京(SHOEI Gallery TOKYO)にて、もうすぐ発売されるグラムスター(Glamster)の発表説明会が開催されたので、その模様をお届けしたい。クラシカルな1980年代[…]
クラシカルデザインに最新の快適内装やクリアな視界のCPB-1Vシールドを組み合わせ、発売前から話題となっているSHOEIのネオレトロモデル「Glamster(グラムスター)」に、カラーリングモデルの「[…]
最新の記事
- モリワキGB350鉄馬プロジェクトレポート#2【ワンメイクレースに向け、人車ともに進化中】
- ガスガスの新型車「SM700」「ES700」登場! スーパーモト/エンデューロともに158万円で7月発売
- チーム加賀山オリジナルマシン「鐵隼(テツブサ)」、テイストオブツクバの初陣を2位表彰台で飾る!
- 4気筒400ccスーパースポーツ復活は’22年秋とみた! カワサキ ニンジャ”ZX-4R”続報〈YM未来予想〉
- 劇的サビ落とし! バイク用サビ取り剤の使い勝手が最高だった【メッキ部品を漬けるだけで手間もなし】