ホンダヨーロッパは現地時間9月18日、新型ビッグスクーター「フォルツァ750」の登場を予告するティーザー動画を公開。詳細は不明だがNC750系をベースとしているのは間違いなさそうだ。ということは、インテグラがなくなってX-ADVとの棲み分けもよりハッキリする?
排気量は750、噂されるNC750シリーズの刷新に合わせて登場か
欧州ホンダは新型ビッグスクーター「フォルツァ750」の登場を予告するティーザー動画を公開した。インドネシアでは新型のフォルツァ350が発表されていることもあり、フォルツァを名乗るスクーターシリーズが一気に充実しそうだ。
映像ではプッシュスタートのイグニッションが映し出されていることから、スマートキーの採用は確定。その次に映し出されるフルカラーTFT液晶のメーターには、ユーザー設定モードの中にパワーセレクター(P)、ホンダセレクタブルトルクコントロール(T)、セレクタブルエンジンブレーキ(EB)、そしておそらくドライブモード(D)という項目があり、そのほかにも外気温計、ツイントリップ、燃費計などが存在する。また、鮮明ではないが左上のマークはブルートゥース接続のマークのようだ。ギヤポジション表示があるということはDCT搭載も確定と見ていいだろう。
ベースマシンとなるのは、この排気量帯でDCT採用となるとNC750系。現行モデルのNC750系はユーロ4対応で、きたるべきユーロ5に対応する必要があるため近々のモデルチェンジが見込まれている。ということは、このフォルツァ750はユーロ5版のNC750系とほぼ同時にデビューすると考えるのが自然だろう。
NC750系のモデルチェンジにおいては、排気量拡大で800になるとの噂も出ていたが、フォルツァが750ccを名乗るとなると、NC800ではなくNC750のままいくのか、そのあたりも要注目だ。
そして新NC750系では、フォルツァ750がスポーティな大型スクーターとして登場するのであれば、これがインテグラの代替モデルになる可能性が高い。X-ADVとの棲み分けもより鮮明になり、大型オートマチックSUVのX-ADVとオンロードスポーツのフォルツァ750ということになるだろうか。実用性の部分がどの程度充実するかは実車を楽しみにしたい。同時に、売れ筋であるNC750Xのモデルチェンジも楽しみだ。
フォルツァ750の欧州における正式発表日は2020年10月14日が予告されている。
デイタイムランニングライト(DRL)を採用していると思われる面構え。灯火類はLEDだろう。
ハイテクぶりが一目でわかるメーター表示。新型となるNC750系もおそらく同様の電子制御を搭載しているはずだ。
ボタン式のイグニッション。見えにくいが周囲にはノブがあり、回すことでロックや解除などを行う模様。
跳ね上がったテールデザインに大型テールランプ。かなりスポーティなデザインが良そうされる。
2020年10月14日に正式発表。
【ティーザー動画】FORZA 750. 14.10.20
あなたにおすすめの関連記事
イージーな乗り味やメットインで人気のホンダNC750シリーズと、車体設計を共有する新感覚クロスオーバーのX-ADVがフルチェンジを果たすと予想する。やはりこれらも現行型がユーロ4対応。'21年のユーロ[…]
'20年、ホンダCRF1000Lアフリカツインが1100に生まれ変わった。搭載される270度クランクの1082cc並列2気筒は、1000時代を含めてアフリカツイン専用で、現時点では他車に展開されていな[…]
2020年2月14日、ホンダからアドベンチャースタイルの新型軽二輪モデル「ADV150」が発売される。人気のオートマチックアドベンチャー、X-ADVのデザインテイストを反映し、ベースモデルのPCXに対[…]
快適で安心感のある走りはスクーター界の“グランツーリスモ” フロント2輪の3輪バイク、ヤマハ「トリシティ300」は同社のLMWシリーズ第4弾。トリシティ125、同155、MT-09ベースのエンジンを搭[…]
私が最後に試乗したヤマハTMAXは'13年モデルで、この年に排気量が499ccから530ccへと拡大されている。当時、ABSのない仕様で税込100万円をギリギリ下回っていたが、今回試乗した’20年型の[…]
最新の記事
- 39年ぶり!スズキがコーポレートアイデンティティとユニフォームを刷新する理由
- 「シートのちょっとした破れ」にDIYで対処:張り替えずにお手軽キズ隠し! 【シート補修シールを試してみた】
- セロー乗り必見!柏秀樹さん主催の「清水PA ライテク・ミーティング」でオフロード走行スキルを磨こう
- 「カブ主よ今年も集まれ!」2025年の『カフェカブパーティー』九州/北海道/関西の開催概要が発表
- 【2025年4月版】600cc~1000ccバイク 国産ネオクラシックおすすめ12選+1! 大型ネオスポーツカフェから空冷レトロまで
- 1
- 2