立体都市公園制度を活用し、複合商業施設を開業
’20年8月4日、東京都渋谷区の明治通り(都道305号)沿いに「ミヤシタパーク」がオープンした。元々は区立宮下公園があった場所だが、渋谷区が立体都市公園制度を活用し、官民連携事業(PPP※パブリック プライベート パートナーシップ)として街・公園・商業施設・ホテルが一体化した複合商業施設にリニューアルしたものだ。
宮下公園と言えば、渋谷区がバイクの駐車問題を緩和すべく、その敷地の大部分をバイク駐車場に活用していたことでライダーにも馴染み深い公園だった。筆者もよく利用していたが、そのバイク駐車場がミヤシタパークにも受け継がれている。
かつては線路沿いにひっそりと伸びていた宮下公園が、近代的なショッピングモールに変貌を遂げていることに驚く。モールは南北に分かれた細長い2つの建物からなり、4階の屋上には南北をつないだ新しい宮下公園がシームレスに広がっている構造だ。バイク駐車場の入口は2棟(北街区・南街区)の間の道路に面しており、南街区の1階には宮下公園南バイク駐車場が、北街区の地下1階には宮下公園北バイク駐車場が設置されている。
商業施設の建物内に位置する駐車場だが、ここは公有地。渋谷区の公共駐車場なので最初の30分は無料、その後は1時間ごとに100円というリーズナブルな料金設定だ。また、ミヤシタパーク内のテナントや屋上の宮下公園は23時までだが、駐車場は24時間営業。
ミヤシタパークは’04年の都市公園法改正による立体都市公園制度を渋谷区が初めて活用した事例だ。本制度には個別適用の見解など賛否両論もあるが、商圏の強い渋谷で実現し、そこにバイクの駐車場が99台分も設置された意義は大きい。ぜひ利用してほしい。
●文:田中淳磨(輪) ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
前回のレポートに引き続き、予約制時間貸し駐車場を運営するakippa(アキッパ)株式会社が行ったアンケート調査結果を元に、新型コロナ禍における通勤通学目的のバイク利用について考察する。 筆者は四輪・二[…]
四輪用駐車場の一角から個人宅の軒下まで、デッドスペースを利用した時間貸し駐車場を運営するakippa(アキッパ)株式会社広報グループの森村優香氏に利用状況について尋ねた。 Q:都市部におけるバイク用駐[…]
2006年の駐車場法改正、放置駐車違反取締りの民間委託により、バイクは街中で気軽に乗れるモビリティではなくなった。バイク駐車場は足りていないし、欲しいところにないような状況だ。箱モノとしての行政の取り[…]
東京都の関連団体である東京都道路整備保全公社は、バイク駐車場の整備拡充に取り組んでおり、現在では収容台数約1200台をキープしているが、民間の駐車場事業者と同じく、利用台数については微減となっている。[…]
2019年4月、バイク駐車場の整備・運営等を事業としている東京都道路整備保全公社が、駐車場を経営する事業者らを対象とした自動二輪専用駐車場整備に関する助成条件を緩和した。簡単に言うと、以前はバイク駐車[…]
最新の記事
- ホンダ新型「CT125ハンターカブ」登場! 一部仕様変更とニューカラーを設定して12/12発売
- ホンダ新型「GB350C」は66万8800円で10月10日発売!! クラシカルな意匠でマフラーやシートの造りも異なる
- ヤマハ「YZF-R125」「YZF-R7」に2025年のニューカラー! 日本にも導入ほぼ確実か
- ヤマハ新型「YZF-R3」登場! ウイングレット採用でR9と並ぶ最新デザインへ
- あるぞ150万円切り?! ヤマハが「YZF-R9」を正式発表、3気筒エンジンを歴代最軽量デルタボックスフレームに搭載
- 1
- 2