シートバッグがテーブルに変身したり

ツーリンクか楽しくなる、’20新作ハイク用ハックセレクション〈前編〉

’19年のモーターサイクルショーで参考出品され大きな反響を集めたキャンプテーブルシートバッグがついに市販化。

キャンプ道具の中でけっこうかさばるのがテーブル。ならば、最近流行りの硬質シェルタイプのシートバッグの天板を蝶番で展開。片側に足を取り付けてそのままテーブルにしてしまおうというアイデア商品。材質上、天板の上で煮炊きするのは難しそうだが、プレートなどの大きな皿も載せやすく、意外に安定している。

モトフィズ キャンプテーブルシートバッグ[タナックス]●本体サイズ:H30×W54×D37cm ●容量:45L ●重量:3.7kg ●カラー:黒 茶 カーボン ●価格:3万9600円 ●発売:’20年7月頃 

容量は、マットやテントなどの大物以外を収納するのにちょうどいい45L。サイズはH30×W54×D37cm。

硬質シェルを使っているため、荷物が少なくてもケースが自立する。キャリアに取り付けやすく、荷物も取り出しやすい印象だ。

モトフィズ ツアーシェルケースオプションテーブル:サイドバッグのオプション

サイドバッグのツアーシェルケースのオプションで、バッグ側のバックルと天板裏のバックルを接続するだけでアルミ製のテーブルが出現。見た目は不安定そうだが、意外に安定感もあり、瓶や重めのコッヘルを置いても平気な印象。サイズもツアーシェルケースにぴったり収まるサイズだ。少しでも荷物を少なくしたいキャンパーにオススメ。収納ケース付き。

モトフィズ ツアーシェルケースオプションテーブル[タナックス]●本体サイズ:H24xW37xD1.2cm ●重量:570g ●価格:4290円

GWM X-OVER デイパック30:ロゴを一新してリニューアル

デイパックとして背負うことはもちろんだが、専用のバックルシステムでシートバッグとしても積載できる2ウェイタイプ。容量は30Lで、日帰りから宿1泊くらいのツーリングに対応。面白いのは、背面側のファスナーを開くと伸縮コードが現れ、ヘルメットが収納できるようになること。インカムやゴープロなど、ヘルメットに高価な電子機器を取り付けることが多く、駐輪のたびに持ち運ぶ機会も増えているだけに、嬉しい機能だ。

GWM X-OVER デイパック30[ゴールドウイン]●本体サイズ:H56xW33xD20CM ●容量:約30L ●カラー:黒 緑 迷彩 ●価格:1万8590円

専用の取り付けベルトが付属し、サイド部分に収納されているバックルに接続するだけで、簡単に車体に積載できる。

背面部分のファスナーを開けると収納スペースが現れる。ヘルメットだけでなく、ジャケットを持ち運ぶ際にも便利そうだ。

RSB312 スポーツ シートバッグ.10:デザインがスタイリッシュに

スポーティな車両にも合わせやすいスタイリッシュなデザインと、大きすぎないシルエットを持ったシートバッグ。レインウエアにプラスアルファの荷物が入るくらいの日帰りツーリングにちょうどいいだろう。レインカバー付き。

RSB312 スポーツ シートバッグ.10[RSタイチ]●本体サイズ:H17xW25xD33cm ●容量:10L ●カラー:黒 ●価格:8580円

内部はパーテーションされているほか、隔壁もクッション性があるので、ちょっとした撮影機材を収納しておくのにも便利そうだ。

RSB282 2WAYバッグ:2種類の使い方ができる

その名の通り、ワンショルダーバッグ/ウエストバックの2種類の使い方ができる。携帯電話や財布といった身の回りのアイテムを入れるのにちょうどいい、大きすぎい2Lサイズの容量を確保。ワンショルダー時は、専用の固定ベルトが付属しているおかげで、一般的な”タスキがけ”のほか、”縦がけ”してもずれずに使いやすい。

RSB282 2WAYバッグ[RSタイチ]●本体サイズ:H14.5xW37xD9cm ●容量:2L ●カラー:黒 灰 迷彩 ●価格:5280円


●文:谷田貝洋暁 ●取材協力:タナックスゴールドウインRSタイチ ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事