モトGP直系のイタリアンヘルメット
’20最新ヘルメット〈X-lite〉X-803RSウルトラカーボン【安定感と軽さの融合】
- 2020/6/16
GP譲りの技術で実現した高速安定性
イタリアの老舗ヘルメットメーカー・ノーランによるブランドがX-Lite。最上級のレース向けモデル=X-803ウルトラカーボンをベースに、エアロスポイラーを装着し、前述したFIM新規格に適合させたモデルが本作「X-803RSウルトラカーボン」だ。
![フルフェイスヘルメット:X803RSウルトラカーボン[X-lite]](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/06/X803-1-1.jpg)
X803RSウルトラカーボン[X-lite]●規格:SG MFJ ●サイズ:S M L XL ●価格:8万80円/9万6800円 ●納期未定 ※クリアシールド、ダークスモークシールド同梱 [写真タップで拡大]
手に取って質感の高さにまず見惚れた。柄はもちろん、合わせ目までが美しいカーボン帽体、そしてクリア仕上げのリヤスポイラーと実に高級感がある。
スポイラーの効果はてきめんで、100km/h走行時の安定感は圧巻の一言。さすがに真横を向くと帽体が振られるが、高速コーナーなどで顔を向けた程度では問題ない。風切り音に関しても特に気にならなかった。サーキットユースが主な用途とはいえ、高速道路でも十分恩恵に預かれるハズだ。
適正サイズが調達できなかったため、着用感には言及できないが、軽さは抜群。額の吸気ダクトからダイレクトに風が吹きつけ、頭が涼しいのはベースのX-803と同様だ。口元は換気性能が優秀な上に、スペースが広く、息苦しさもない。サーキットだけではなく、公道でも高性能を体感できる逸品だ。
![フルフェイスヘルメット:X803RSウルトラカーボン[X-lite]](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/06/X803-2.jpg)
計算流体力学の研究と風洞実験を基に、MotoGP契約ライダーらと共同開発したスポイラー。タンデムなど使用状況に合わせ、専用工具で簡単に着脱でき、X-803と同じ可変スポイラーにも交換可能だ(ともに同梱)。 [写真タップで拡大]
X-803RS[X-Lite]のWebike価格をチェック:ホットラップ レッド|ホットラップ カーボン|ペトルッチ カーボン|ストーナー カーボン|リンス カーボン|デイビス カーボン
関連する記事
最新の記事
- アプリリア、スタイリング一新で排気量アップした新型「RSV4」「トゥオーノV4」を発表!
- “バイク2035年問題”に大反対!!【’35年から東京都内で純ガソリン車販売停止!?】
- 新型BMW R1250RTは前代未聞の装備満載【レーダーに巨大液晶、スマホ室まで投入】
- ヤングマシン2021年3月号は1/22発売!『初夢スクープ×20車』で2022年モデルを語る!
- ’21ヤマハMT-03の新色は最新MT系のストームフルオを踏襲【より過激なイメージに】