価格に見合った充実の装備で揃い踏み

’20カワサキ新型1000cc×2台を跨ぎ比べ【ニンジャ1000SX|Z H2】

’20年のカワサキは、スポーツ性能と扱いやすさを高次元にバランスさせたニンジャ1000が第4世代に突入し「SX」に。一方、スーパーチャージドエンジンを搭載し、Zシリーズの新たなフラッグシップとして「Z H2」が登場。話題の2台を跨り比べた印象をお届けする。


●文:川島秀俊 ●写真:鶴身 健 ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

スポーツ性能と扱いやすさを高次元にバランスさせたニンジャ1000が、いよいよ第4世代に突入! ネーミングも「ニンジャ1000SX」となり、熟成度を高めた。最大のトピックは電脳化が進化したことで、電子制御スロットルの装備によってより細やかな制御を実現。クルーズコントロールやアップ/ダウン対応のクイックシフターなど、ツーリングで疲労軽減に貢献する装備は魅力的だ。今回は実車に触れることができたのだが、車体のサイズ感は従来モデルを継承したもので取り回ししやすく、ライディングポジションも快適。カラー液晶のメーターは質感が高く、スマホと連携してロギングできる機能など、今風なバイクライフを楽しめそうだ。

【’20 KAWASAKI Ninja1000SX】■全長2100 軸距1440 シート高820(各mm) ■236kg(装備) ■水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ 1043cc 141ps/10000rpm 11.3kg-m/8000rpm 燃料タンク容量19L ■タイヤF=120/70ZR17 R=190/50ZR17 ●色:黒×灰×緑 緑×灰 白×灰 ●価格:148万5000円

セパハンながらアップライトなポジションは、長距離でも快適なライディングができそう。8mm低いローシートや15mm高いコンフォートシートが用意されるので、足着きは微調整できる。熟成されたモデルだけに完成度が高い。(身長165cm/体重62kg)

カワサキ ニンジャ1000SX

アップ/ダウンに両対応するクイックシフターを新装備。クラッチワークが減って疲労が軽減できる。

カワサキ ニンジャ1000SX

マフラーは集合タイプになり、約2kgの軽量化を達成。ルックス的にもスポーティな外観に仕上がった。

カワサキ ニンジャ1000SX

4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶のメーターは、2種類の表示モードと黒/白の背景色が選択可能。

カワサキ ニンジャ1000SX

全周発熱タイプのグリップヒーターを標準装備。クルーズコントロールやETC2.0など、欲しい装備が満載だ。

4段階に角度調整できるウインドシールド。操作は簡単で、状況に応じて素早く設定できる。

Z H2:スパチャ過給の200psが180万円台!

Zシリーズの新たなフラッグシップとして登場したのが「Z H2」。ご存知の通り、スーパーチャージドエンジンを搭載した怒涛のハイパワーネイキッドだ。見るからにワイルドな印象だが、カウルがないぶんニンジャ1000SXよりもボリューム感は控えめ。ワイドなハンドルとマスの集中した車体は取り回しもしやすく、意外なほど気負わずに扱える。制御や装備はニンジャ1000SXと同じものが多く、ツーリングも快適にこなせそうだ。文科省から科学技術賞を受賞したエンジンは、ぜひ体感してみたい!

【’20 KAWASAKI Z H2】■全長2085 軸距1455 シート高830(各mm) ■240kg(装備) ■水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ+スーパーチャージャー過給 998cc 200ps/11000rpm 14.0kg-m/8500rpm 燃料タンク容量19L ■タイヤF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ●色:黒×灰×緑 ●価格:189万2000円

スーパーネイキッドらしい乗りやすいポジションで、街乗りからツーリングまで幅広く対応可能。ヘッドライトがフレームマウントのおかげでハンドル重量が軽く、操作感はカウル付きモデルのバーハンカスタムっぽい雰囲気だった。(身長165cm/体重62kg)

最大の魅力は、200psを発揮するスーパーチャージドエンジンを搭載すること。タービンの存在感は絶大!

カワサキ Z H2

タービンに直結する吸気ダクトを、カウル左サイドに設置。左右非対称のデザインも”凄み”の要素だ。

カワサキ Z H2

フロントブレーキにはブレンボのM4.32モノブロックキャリパーを採用。高度なABS制御も搭載される。

カワサキ Z H2

ETC2.0を標準装備。本体はタンデムシート下に格納されており、固定バンドを外せば取り出せる。

カワサキ Z H2

ブースト圧も表示できるフルカラーTFT液晶のメーター。おもな操作は左右のハンドルスイッチでできる。

最新の記事