
現存するバイクブランドの中で、世界でもっとも古いロイヤルエンフィールドが元気だ。EICMA2019では、最新モデルのビュレット・トライアルズや、オフロードモデルのヒマラヤンの新色、それにヒマラヤンにターボチャージャーを付けた”MSR Roach”をはじめとする6台のカスタム車などを展示。’19年に引き続き’20年でも勢いがあるところを見せている。
ビュレット トライアルズ:名車ビュレットのオフロード仕様
「ビュレット トライアルズ」は、’40~’50年代にトライアル界を席巻した当時のロイヤルエンフィールドをオマージュに、ヘッドライトのメッシュガードや、カチ上げマフラーなどを持ったオフロードバリエーション。500cc版と350cc版がラインナップされる。
【ROYAL ENFIELD BULLET TRIALS 500/350】■空冷単気筒OHV2バルブ 499cc 27.6ps 4.2kg-m ■重量19kg(装備)※諸元は500cc版
ヒマラヤン:同社初のOHCオフローダーに新色展開
「ヒマラヤン」は、ロイヤルエンフィールド初のOHCとなる411㏄空冷単気筒エンジンを、F21インチ&R17インチを持つモノショックの車体に搭載した現代的なオフロードモデル。転倒から保護するタンクガードが標準装備されているのが、外観上の大きな特徴となっている。
ヒマラヤンの’20モデルには、「Rock Red」「Lake Blue」「Gravel Grey」の3色が新色として導入される。 単色系中心だった’19モデルに比べ、ビビッドに なった印象だ。’20モデルの日本への入荷時期は未定。現在は’19モデルを入手可能だ。
【’20 ROYAL ENFIELD HYMALAYAN】■空冷単気筒SOHC2バルブ 411㏄ 24.8㎰ 3.26kg-m ■重量194kg(装備)●’19モデル参考税込価格: 69万9000円
写真をまとめて見る
あなたにおすすめの関連記事
’16年のミラノショーで欧州仕様が発表されたロイヤルエンフィールド期待のニューモデル。同社初のSOHCエンジン、その実力を日本で徹底チェック! ※ヤングマシン2018年9月号(7月24日発売)より 【[…]
「遺産」「伝統」を意味するヘリテイジな外観に、スポーティな走りを融合したジャンル。国産勢は、往年の名車をモチーフにした車両が多い。ロングセラーのCB1300をはじめ、近年はZ900RSが大ヒットを記録[…]
ヤマハは8月17日、タイにおいて新型のネオクラシックモデル「XSR155」を発表した。ベースとなっているのは現地で販売されているMT-15で、兄貴分であるXSR900/XSR700と同じように、旧さだ[…]
東京MCショーで日本初公開され、この6月には日本国内でも発売となるロイヤルエンフィールドの新型空冷2気筒に、和歌山利宏が海外で先行試乗。南国の自然に溶け込むストレスフリーな2台をレポートする。 TEX[…]
東京MCショーで日本初公開されたロイヤルエンフィールドの新型空冷2気筒に、和歌山利宏がさっそく試乗。4月24日発売の本誌で詳報するが、まずはエンジン音を聞いていただこう! 走り出しから信頼できるエンジ[…]
最新の記事
- 1
- 2