270度空冷ツインの心地好いサウンド

【エンジン音 動画あり】ロイヤルエンフィールド・コンチネンタルGT650試乗速報

東京MCショーで日本初公開されたロイヤルエンフィールドの新型空冷2気筒に、和歌山利宏がさっそく試乗。4月24日発売の本誌で詳報するが、まずはエンジン音を聞いていただこう!

走り出しから信頼できるエンジンが心地よい

本誌発売に先立って、和歌山さんのインプレッションを軽く紹介したい。今回の試乗会はタイのプーケット島で行われたのだが、「熱帯の自然を満喫しながら楽しめる空冷ツインだった」と評価。続いて「エンジンは極低回転からスムーズで粘りもあって、クラッチミートの瞬間からバイクに信頼を寄せることができ、トコトコ走りもいとわない。それでいて、270度クランクの不等間隔爆発によるトラクションが心地よく、いい気分にさせてくれる」と、エンジンの心地よさを解説している。

というわけで、さっそくその270度空冷並列2気筒エンジンのサウンドをお届けしよう。輸入元のウイングフットで排ガス検査から戻ってきたばかり、登録前の車両なので回転数はあまり上げていないが、ゆったりした吹け上がりとウエットなサウンドが伝わるはずだ。

さらに、「何より、この車格は日常的に使うのに程よい大きさだ。今ではレトロ指向の2気筒車も大排気量化や水冷化を余儀なくされているだけに、改めて本来の姿を思い知らされる。さらに、ハンドル切れ角は片側37度もあって、昔のバイクのように小回りもしやすい」と、車体の取り回しにも好感触だった。

【ROYAL ENFIELD】左:CONTINENTAL GT 650(5月頃発売) ●価格:83万9000円~88万9000円 / 右:INT 650 ●価格:83万9000円~88万9000円(6月頃発売)
ハンドルバーはクリップオンされるセパレートタイプ。ただし、グリップ位置はアッパーブラケットよりも上側にある。
試乗車のGTに装着されたシートは、オプションのストッパー付きシングルタイプ。標準品は小さい段差が設けられたダブルタイプだ。
足着き性は抜群でないにしろ悪くはなく、両車に差異はない。兄弟車のINTは上体がかなり起きているのに対しGTは前傾するが、前傾度は昨今のスポーツネイキッドに近く、ツーリングにも使える水準にある。(身長161cm/体重56kg)

関連する記事/リンク

関連記事
2019/04/06

人気カテゴリーに育ってきたネオクラシックの中でも要注目の、新設計空冷並列2気筒を搭載するロイヤルエンフィールド・コンチネンタルGT650が、東京モーターサイクルショーで日本初公開された。その魅力につい[…]

関連記事
2019/03/02

2018年秋のミラノショーで正式発表され、大きな話題を呼んだロイヤルエンフィールド(インド)のネオクラシック×2機種が、ついに日本でも発売される。欧州で先行発表されていた価格から当WEBが予想した車両[…]