ホンダが欧州で2020モデルを発表

ホンダの2020新型CBR1000RR-R/SPは約218psのトリプルアールに!

ホンダが11月5日から開催のミラノショーに先駆け2020年モデルを欧州で発表。中でも一番の目玉は、CBR1000RRの後継にあたるCBR1000RR-Rで、なんと約218psを発揮! まずは速報で概要をお知らせしよう。

フルチェンで最高出力は160kW=217.6ps、車重は201kgに

’08年型以来、11年越しのフルモデルチェンジを実施し、ネーミングをCBR1000RR‐Rに変更した2020年型のトリプルアール。エンジンは、水冷直4を踏襲しつつ新設計し160kW(217.6ps)/14500rpmの最高出力を達成。チタンコンロッドやアルミ鍛造ピストンなどの部品を採用しながら軽量化と高回転化を実現している。噂の可変バルブリフト&タイミングの採用は見送られたが、ドゥカティのパニガーレV4R(221ps)やBMWのS1000RR(206.7ps)らライバル勢に対しても決して引けを取らないスペックとなる。もちろん国産メーカーでは断トツだ。

【HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE 2020年型欧州仕様】STDのトリコロール。モトGPでお馴染みのダクトウイングは中に3枚羽が組み込まれている。
【HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE 2020年型欧州仕様】STDの黒。リヤホイールは新設計で軽量化された。
【HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE SP 2020年型欧州仕様】SPはトリコロールのみ。STDとも標準でアクラボヴィッチのマフラーを採用している。

SPがオーリンズ電サス&ブレンボなのは従来通り

フレームはアルミツインチューブを採用し高い出力を受け止める剛性と軽量化を両立。リヤのクロスメンバーが省かれており、リヤショック上部はエンジンにマウントされていると思われる。また、長らく採用してきたリヤのユニットプロリンクサスとも決別した。足まわりやブレーキはSTDとSPで異なっており、STDはショーワ製前後サスとフロントキャリパーはニッシンの組み合わせ(リヤはブレンボ)。SPは前後キャリパーにブレンボを採用し、オーリンズの電子制御式前後サスペンションとともに、路面追従性と高いコントロール性を追求している。

センターラムエアダクトの採用とともに顔つきも大きく変化。ヘッドライトもかなり小ぶりだ。
スマートキーを採用しておりトップブリッジに鍵穴はない。写真はSPでオーリンズのフロントフォークとなる。
メーターはフルカラー液晶ディスプレイで、表示方式も数パターンあると思われるが、これはバンク角がリアルタイムで映し出されている。
アクラボヴィッチのマークがプリントされたサイレンサーはチタン製だ。
SPもSTD同様に工場出荷状態では2人乗り仕様でタンデムステップが装着されている。
テールカウルは鋭く尖ったデザインに。テールランプは2分割タイプだ。

関連する記事/リンク

関連記事
2019/05/02

スプリントにおける究極の「走る・曲がる・止まる」を追求したカテゴリー。国産勢が200ps足踏みをするなか、海外勢は200psを軽々と超えてきている。まさしくMotoGPレプリカといえるドゥカティに最強[…]

関連記事
2019/02/07

元WSSチャンピオンのチャズ・デイビスは、この5年間、ドゥカティのファクトリーチームでVツインのパニガーレRに乗り、2015年、'17年、'18年に選手権の2位を獲得した。だが、ますます速くパワフルに[…]

関連記事
2019/05/28

エンジンから車体まで、'19年型で初めて完全に生まれ変わったゲルマンSSに早速試乗! ポルトガルはエストリルサーキットを舞台に、ドライ、ウェットと目まぐるしく変わる状況の中、全開で207psを堪能して[…]

BMW S1000RR
関連記事
2019/07/28

2019年は日本車キラーのBMW S1000RRが、『シフトカム』などの新テクノロジーを盛り込んでフルモデルチェンジ。ついにサーキットへと解き放たれた。ドイツ・PS誌では日本に先立ち、条件が同じ100[…]

関連記事
2019/07/31

2019年は日本車キラーのBMW S1000RRが、『シフトカム』などの新テクノロジーを盛り込んでフルモデルチェンジ。ついにサーキットへと解き放たれた。ドイツ・PS誌では日本に先立ち、条件が同じ100[…]