セミアクティブサスも拡大中、スパチャGTは200馬力!
令和に買いたい!【大型スポーツツーリング】2019ニューモデル大集合
- 2019/5/4

街乗りから超高速クルーズ、ワインディングまでこなすスポーティツアラーが集合。リッター超級において、従来までの重厚長大路線に待ったをかけたのが、H2SXだ。1000ccながらスーパーチャージャーで200psをマーク。’19モデルでは電子制御サスを備えた仕様まで登場する。
魔法のサスで、あらゆる路面とステージに対応
余裕のある排気量と快適なエアロフォルムを持ち、ハイスピードなツーリングを最も得意とするクラス。リラックスした豪華クルーザー系と異なり、高いスポーツ性能を有するのが特徴だ。大型スーパースポーツより重量こそあるが、その気になればワインディングで高い運動性能を発揮できる。
’19最新潮流
・電サス採用車が増加中
・シフトカム搭載車が拡大
・ナイケンに旅仕様が追加
・ハヤブサの次期型は今年発表か?
特に有名なのがハヤブサとZX-14Rの2車だが、登場以来、大きな変更はなく、ハヤブサに至ってはユーロ4に対応しないまま欧州で生産終了に。替わって注目を集めるのが、’18年にデビューしたスーパーチャージドツアラーのH2SXだ。ライバルより小さい998ccながら200psを誇る。さらに登場2年目の’19で電子制御式のセミアクティブサスを備えるSE+を追加。リアルタイムに減衰力を可変するため、多彩なステージを駆けるツアラーに最適なアイテムとあって、当クラスではKTM、BMWと採用車も多い。
また、ツアラーの老舗BMWが誇るRシリーズが新たに可変バルタイ&リフト機構のシフトカムを導入したのもトピックだ。
カワサキ ニンジャ H2 SX/SE/SE+:前代未聞のSCツアラー、快適な電サス仕様も投入
スーパーチャージャー(SC)搭載のH2をベースに、ツアラーに仕立てた派生モデルがSXだ。H2とは異なるバランス型SCを搭載し、強烈な加速と日常での扱いやすさを両立。パニアを装着できるフレームや快適なフルカウルも専用設計だ。コーナリングライト装備の上級版SEに続き、’19では最上位グレードのSE+を追加した。ショーワと共同開発した電サスのKECSがリアルタイムにダンパーを自動調整。走行モードに合わせて一括設定が可能だ。ブレンボの最上級キャリパーやスマホとの連動機能も備える。3グレードとも国内仕様が登場した。







KTM 1290 スーパーデュークGT:随一の俊敏さを誇るプレミアムスポーツ
ストリートファイターであるデュークの頂点モデルをベースとする旅仕様。軽量なクロモリ鋼管トラスフレームに強力な175psの75度Vツインを搭載し、クラストップ級の運動性能を持つ。一方でコーナリングライトやグリップヒーターなどの快適装備も充実している。’19ではフロントマスクの空力性能を向上すると同時に、片手で9段階に調整可能なスクリーンを装備。さらにクイックシフターが双方向に対応し、6.5インチのフルカラーTFT液晶メーターやタイヤ空気圧システムで実用性能を高めた。



BMW R1250RS:シフトカム投入で極太トルクを獲得
伝統のボクサーツインに軽快なテレスコピック式フロントフォークを組み合わせた、同社屈指のスポーツアラーがRSだ。’19では1200が1250に新生し、排気量を1169→1254ccに拡大。加えてシフトカムの採用により全域で太いトルク感を達成した。さらにLEDヘッドライトの採用に伴って顔をシャープ化し、2種の走行モード、トラコン、作動感がスムーズになった新型ヒルスタートコントロールが標準装備に。オプションで電制サスも選べる。



BMW R1250RT:快速ロングランナーも新型ボクサーツイン搭載
安定感に優れたテレレバーをはじめ、大型のフルカウルやパニア、大容量タンクなどを備えたRシリーズのハイエンドツアラー。’19で1200から1250に生まれ変わり、R1250RSと同様、シフトカムを備えた1254ccボクサーツインを採用。顔にスポイラーを追加した。

ヤマハ FJR1300A/AS:ツーリングの本場で愛される玄人ツアラー
’01の登場以来、欧州で人気を博す本格スポーツツアラー。ASは、電動調整式サスのほか、ペダルかボタンで変速できる電子制御シフト、LEDコーナリングランプを備えた豪華版だ。日欧では、’18で追加された艶消し青、ダークグレーの2色が継続販売されている。

カワサキ ニンジャ ZX-14R/ハイグレード:新幹線を思わせる上質グランツーリスモ
’12 年に旗艦としてデビュー。200psをマークする1441cc直4を引っ提げ、ハヤブサを凌駕する加速性能を持つ。’16でユーロ4に対応し、ブレンボ+オーリンズの「ハイグレード」を設定。後任のH2SXが登場した今も実力は引けを取らず、上質な乗り味が魅力だ。

スズキ ハヤブサ:北米では現行型の新色が登場
「アルティメットスポーツ」を標榜し、300km/hに迫る最高速とキレのあるハンドリングを併せ持つ。現行型は’08年にデビューした2代目だ。日本と欧州では規制に対応せず生産終了したが、北米では現行型の’19モデルが発表。色変更のみで、銀と黒が登場した。

写真をまとめて見る
- スズキ, カワサキ, ヤマハ
- BMW, KTM, FJR1300 シリーズ, 〈特集〉令和に買いたい!, ハヤブサ(了), カワサキ, スズキ
カワサキ Ninja H2 SXの価格情報

カワサキ Ninja H2 SX
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 20台 | 価格種別 | 中古車 23台 |
---|---|---|
本体 255.34万円 価格帯 244.2~263.45万円 |
本体価格 |
本体 197.11万円 価格帯 169.8~249.99万円 |
諸費用 4.77万円 価格帯 2.2~6.14万円 |
諸費用 |
諸費用 12.57万円 価格帯 0.01~17.13万円 |
乗り出し価格 260.12万円 価格帯 246.4~269.59万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 209.68万円 価格帯 186.93~250万円 |
KTM 1290 SUPER DUKE GTの価格情報

KTM 1290 SUPER DUKE GT
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 14台 | 価格種別 | 中古車 3台 |
---|---|---|
本体 221.09万円 価格帯 175.1~236.01万円 |
本体価格 |
本体 164.93万円 価格帯 109.8~200万円 |
諸費用 8.41万円 価格帯 12.62~16.81万円 |
諸費用 |
諸費用 11.54万円 価格帯 8.91~16.82万円 |
乗り出し価格 229.51万円 価格帯 187.72~252.82万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 176.48万円 価格帯 118.71~216.82万円 |
BMW R1250RTの価格情報

BMW R1250RT
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 6台 | 価格種別 | 中古車 5台 |
---|---|---|
本体 304.41万円 価格帯 290.18~314.52万円 |
本体価格 |
本体 226.36万円 価格帯 195~257万円 |
諸費用 2.98万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 20.66万円 価格帯 6.32~30.75万円 |
乗り出し価格 307.4万円 価格帯 290.18~331.92万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 247.02万円 価格帯 225.75~263.32万円 |
ヤマハ FJR1300Aの価格情報

ヤマハ FJR1300A
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 59台 | 価格種別 | 中古車 6台 |
---|---|---|
本体 151万円 価格帯 141.6~154万円 |
本体価格 |
本体 77.94万円 価格帯 65.49~83.99万円 |
諸費用 7.37万円 価格帯 6.4~7.22万円 |
諸費用 |
諸費用 25.44万円 価格帯 19.4~37.9万円 |
乗り出し価格 158.38万円 価格帯 148~161.22万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 103.39万円 価格帯 103.39万円 |
ヤマハ FJR1300ASの価格情報

ヤマハ FJR1300AS
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 61台 | 価格種別 | 中古車 9台 |
---|---|---|
本体 183.81万円 価格帯 172~187万円 |
本体価格 |
本体 84.81万円 価格帯 63.59~104.99万円 |
諸費用 5.88万円 価格帯 6.4~7.22万円 |
諸費用 |
諸費用 16.81万円 価格帯 10.48~24.2万円 |
乗り出し価格 189.7万円 価格帯 178.4~194.22万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 101.63万円 価格帯 87.8~115.47万円 |
カワサキ ZX-14Rの価格情報

カワサキ ZX-14R
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 4台 | 価格種別 | 中古車 51台 |
---|---|---|
本体 190.3万円 価格帯 190.3万円 |
本体価格 |
本体 142.6万円 価格帯 107.49~189.55万円 |
諸費用 9.92万円 価格帯 7.5~14.75万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 200.22万円 価格帯 197.8~205.05万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 141.81万円 価格帯 119.06~181.27万円 |
スズキ GSX1300R ハヤブサ(隼)の価格情報

スズキ GSX1300R ハヤブサ(隼)
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 4台 | 価格種別 | 中古車 119台 |
---|---|---|
本体 160.51万円 価格帯 159.65~162.24万円 |
本体価格 |
本体 99.91万円 価格帯 41.99~183.45万円 |
諸費用 12.89万円 価格帯 9.82~13.57万円 |
諸費用 |
諸費用 11.16万円 価格帯 1.68~19.08万円 |
乗り出し価格 173.4万円 価格帯 169.47~175.82万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 111.07万円 価格帯 61.07~185.13万円 |