●記事提供: ライドハイ編集部
リーンできるので不都合は感じない、でもどれだけ曲がれるかは様子見になってるとしたら
あなたはどこに入力してリーンをしているだろうか? 上半身を横へ動かす、ハンドルを持つ両腕で倒す、シートにあずけた腰で捻る、内側のステップへ加重する……多くのライダーがこの4つのどれかを答えとしてイメージする。
しかし4つ目のステップは、シートに体重をあずけて着座していたら、内側の下半身を踏ん張るだけで重心移動は全く起きないので車体は傾かない。
残る3つは結果としてライダーの重心が内側へ移動するなどして車体は傾き、バイクはもちろん旋回をはじめる。
ところがそのリーンでどれだけ曲がっていくのか、そこを自分で操れるライダーは極く僅か。
理由は簡単で車体のどこがどう動いて傾いていくのかが掴めていないからだ。とくに上半身を横へ動かすアクションは、曲がりはじめる地点も特定できず、どれだけ曲がりたいのかもなりゆき任せと曖昧。
でも結局は曲がれているので問題とは感じていない。ただ同時にこうして乗っているかぎり、リーンをどれだけしたいのかなど、自分で加減できずに操れている状態にはなれないまま。
様子見のそのとき次第、やってみなければわからない……これに慣れっこになるため、自信はつくわけがない。
※本記事は“ライドハイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。