●記事提供: ライドハイ編集部
一気に沈むと前輪の路面追従性を妨げる
MotoGPでスターティンググリッドへ着くとき、ライダーが後輪をピョコンと浮かせるストッピー・アクションを見せているが、あれは故意にやってるのはもちろんご存じのはず。
前輪は止まるタイミングなのでスリップせず、ブレーキ入力を一瞬強めれば簡単にリヤが浮き上がる。これはブレーキが強力であるとかには関係ない、ただのバランスアクションに過ぎない。
またレースでも、超ハードなブレーキングで後輪が路面から離れかかっているシーンもよく見る。これも確かに超強力なストッピングパワーを発揮しているが、次のコーナーの種類によって曲がる寸前に後輪を接地させたり、浮いたまま旋回のアウト側へリーン開始に合わせて接地させ、向き変えに利用するなど制動距離を縮めることに主眼をおいていない操作といえる。
このようにレースでは状況と目的が異なるシーンもあるので、あのパフォーマンスがバイクを操る極限のテクニックでないのは理解されていると思う。
※本記事は“ライドハイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
アンチスクワットって知ってますか? コーナーで加速すると後輪が路面を蹴り、トラクションの応用で旋回安定を高めてより強く曲がっていく……スポーツバイクでコーナリングの醍醐味を楽しんでいるライダーにはお馴[…]
A.走り出したら直後にクラッチを切り、バランス感覚を呼び覚ましアレコレ探りながらウォームアップしています 立ちゴケですか……実は最近ボクも立ちゴケしてしまいました。発進しようとしたとき、ちょっと声をか[…]
A.レースでは前輪荷重が曲がれる能力を左右しますが転倒のリスクも大きく、その扱いには常に神経を尖らせています レースの解説を聞いていると、確かに前輪荷重という言葉がよく出てきます。ブレーキングでは減速[…]
レースはリヤを先に……というシーンもあるけれど バイクはハードにブレーキングすればするほどノーズダイブ(前のめり)する。 だから極限までフルブレーキするレースでは、後輪が浮いてしまうのでリヤブレーキは[…]
スポーツネイキッド:直感的に操れるが高度なライディングはスキルが必要/スーパースポーツ:予め知識は必要だが経験が浅くても操れるポテンシャル スポーツバイクには、ライディングポジションで上半身が起きたア[…]