サバイバルバイクというルーツ|RIDE HI

【アドベンチャー・ツアラー人気のナゼ?】世界では大きく逞しいほうが好きなライダーが多い!


●記事提供: ライドハイ編集部

ルーツは砂漠の戦場!? 1980年代ダカール・ラリーでBMWが新しいカテゴリーを生んだ

最近Newモデル情報で見かけることの多いアドベンチャー・ツアラー。今までのツアラーとは異なり無骨で逞しい。砂漠や大自然の中を駆けるサバイバルなイメージが、どうして旅バイクとオーバーラップするのか。

まずアドベンチャー・ツアラーというカテゴリーを知る上で、なくてはならないのがBMWのR80G/Sというルーツ。

フランスの冒険好きたちが四駆やオフロードバイクでチャレンジをはじめたダカール・ラリーだが、ここに意外な挑戦者が現れた。ほとんどがアメリカなど過酷なデザートラリーで活躍してきたビッグシングルだった中に、当時ツーリングバイク専業に思われていたジェントルの代表格で水平対向ボクサーのBMWが参加してきたのだ。

しかしBMWは既に勝算があった。第二次大戦の戦車が主役のアフリカ戦線で、BMWの軍用バイクは砂漠地帯の偵察任務で高い機動性を誇り、ドイツ軍に大きなアドバンテージをもたらしていた。アメリカ軍はハーレーに水平対向の軍用バイクをつくらせたほど、不整地を高速でカッ飛んでいくサバイバルさに圧倒されていたからだ。そう、ボクサーはもともと砂漠に強かったのである。


※本記事は“ライドハイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事