
●文:モトツーリング編集部
皆様にお馴染みのツーリング雑誌『モトツーリング』のミニファンミーティングのお知らせです。編集長のカン吉とともに、居酒屋で酒と美食を楽しみながら酷道の魅力について語らうミニイベントを開催します。
第1回は、モトツーリング誌恒例の年越し宗谷岬旅のノウハウや注意事項といった話を中核に、誌面に登場しなかったエピソードや裏話も公開。ネットでは拾えないナマの実践技術もお話しします。
当日は、スパイクタイヤやピン打ち込み工具、そして実際に使用したジャケット等といったアイテムも展示予定。もちろん手に取ってご覧になれます。
雪中ツーリングに興味ない方は、一見役に立ちにくい内容かもしれません。しかし、厳寒期の防寒技術や保温理論は、冬季本土での高速道路走行にも大いに役立つはず。これを知っておけば、冬季の防寒術はほぼマスターできますよ!
もちろん、年越し宗谷旅以外にも過去誌面に関する様々な質問や裏話にもお答えします。
また、当日はレアグッズの販売もあるかも!?
酷道を愛する者達のためのこの集い、当然ながらご参加される皆様も主役の一人。皆様同士の交流も存分に行なってもらえればと思います。
東京のディープ街・高円寺の隠れ家的沖縄居酒屋で、島酒と郷土料理を楽しみながら語らうオトナの集い。当日はバイクではなく公共交通機関でお越しいただき、心ゆくまで美酒を楽しもうではありませんか!
小規模イベントですが、皆様のお越しを心からお待ちしております。
■日時
2023年9月30日(土) 18:00〜20:00(状況により若干延長の可能性もあります)
※入場17:45〜
※天災/事故/最低人数等により開催の可否判断を行う場合があります。
※開催中止時は、ご決済されたカード等に金額をお戻し致します。
■会場
沖縄料理本店 きよ香:東京都杉並区高円寺北3-22-2
(定員人数20名程度予定)
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
モトツーリングの最新記事
チェリーパークラインはピストン路 信州とは長野県のことである。古来より信濃国であった同地は、国を表す州の字を用い信州と呼ばれるようになった(他に甲州や武州などあり)。信州と言うと絶景道のビーナスライン[…]
まるで極楽浄土に迷い込んだような景色 例年は、9月ごろが見頃の埼玉県日高市の巾着田の曼珠沙華。2024年は暑さが長引いたせいか、10月前半が見頃とのことで、さっそく、日高市に向けてツーリングに出かけた[…]
市内の対象各店舗で割引やプレゼントが 魚沼市と福島県を結ぶ国道252号線・国道352号線は、風景の良さなどでライダーから好評価を集めている、国道だ。ほかにも、魚沼市には自然景観、グルメ、体験、温泉など[…]
2つのワイヤーシステムで足全体をホールド 足との一体感を構成し、足首まで保護してくれるハイカットシューズ。登山靴やレーシングブーツ、バスケットシューズなどに多いのも足首をしっかりホールドすることで靴の[…]
Screenshot バイクだからこそ行きやすい秘密の絶景を紹介! インバウンドが活況の中、日本の著名な絶景地はどこも混雑していて、せっかくリフレッシュしにツーリングに出かけたのに、人が多くて景色も見[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒の「ニンジャZX-R」、2気筒「ニンジャ」計6モデルに10色を新設定 カワサキは欧州でフルカウルスポーツ「ニンジャ」ファミリーのうち、4気筒モデル「Ninja ZX-6R」「Ninja ZX-4[…]
ミニカーとは何かがわかると登録変更のハードルもわかる まず「ミニカー」とは、法律上どのような乗り物として扱われるのか、基本的な定義から押さえておく必要がある。実はこれ、道路交通法上では「普通自動車」扱[…]
ヤマハFZR400:極太アルミフレームがレーサーの趣 ライバルがアルミフレームで先鋭化する中、ついにヤマハもFZの発展進化形をリリースする。 1986年5月に発売されたFZRは、前年に発売されたFZ7[…]
ピカイチの快適性を誇り、タンデムユースも無理ナシ ようやく全日本JーGP3の開幕戦が近づいてきて(記事制作時)、最近はバイクに乗るトレーニングもスタート。 筋力が増えたことで、これまで苦手だった車種で[…]
50ccでも実用カブとは別系統のOHCスポーツ専用エンジンを開発! ホンダは1971年に、50ccではじめてCBの称号がつくベンリイCB50を発売した。 それまで50ccにもスポーツモデルは存在したが[…]
最新の投稿記事(全体)
歩行者が消える?超危険な「蒸発現象」による事故を防ぐ方法 2024年10月、岡山県内の道路である現象が原因となる交通事故が起きました。横断歩道を渡っていた高齢の女性をクルマがはねた、という事故です。ク[…]
2025年6月16日に83歳になったアゴスティーニのスペシャル仕様 MVアグスタは欧州で、同ブランドが2025年で創立80周年を迎えるとともに、Agoことジャコモ・アゴスティーニ氏が83歳の誕生日を迎[…]
今年の夏〜秋に走りたい、日本全国のおすすめ「ツーリングロード100」 今回、新たにヤングマシン”D”(電子版)に新規で掲載(追加)された特別ページとは、「TOURING ROAD by YMD 100[…]
バイク用ヘルメットに特化した消臭・除菌機 MAXWINの「MUFU MF-C1」は、バイク用フルフェイスヘルメットなどの小空間に特化したオゾン除菌/消臭機で、ニオイのこもりやすいヘルメット内を15分〜[…]
全天候に対応! 防水仕様の高機能バックパック アールエスタイチの「WPカーゴバックパック RSB283」は、急な雨でも安心な防水気室を2つ搭載。メイン収納とフロントポケットの両方に防水加工が施されてお[…]