定説「NSR250Rは’88年式が最強」に異議! 実は94年型(最終型)がイイってホント!?


●レポート:石橋知也 ●写真:八重洲出版『モーターサイクリスト1994年1月号』/ホンダ ●記事提供:モーサイ編集部(上野茂岐)

最終型NSR250R(MC28)は市販レーサーのような足まわり

ちまたでは「NSR250Rで最高なのは’88年型のMC18」というのが定説です。

たしかに’88年型は’89年型とコンピュータが違っていて、公称値(最高出力45ps/9500rpm)には現れない歴然としたパワー差があります。

でも、筆者としてはそれほど人気が高くない最終型’94年型(MC28)をあえて推します。最高出力は40ps/9000rpm、乾燥重量も134kgと、数値上の性能では’88年型の45ps 127kgより劣りますけど…。

「ハチハチ」の通称でファンが多い2代目NSR250R(1988年1月19日発売)。市販二輪車としては世界初のコンピューター制御による「PGMキャブレター」を採用、249ccの水冷2サイクルV型2気筒エンジンは最高出力45ps/9500rpm、最大トルク3.8kgm/8000rpmの性能を発揮した。

上級版SE/SP搭載の秀逸なプリロード調整機構

’94年型NSR250Rとは、同シリーズの4代目となる最終型(初代=MC16/2代目=MC18/3代目=MC21)ですが、’94年型の何がイイかって?

まず車体と足まわりです。ホントに前後サスペンションの作動性がよく、減衰力の発生も精度が高いんです。これだけ軽いバイクなのにしっかり路面に追従し、安定性があり、もちろん運動性も抜群。決して挙動がキョロキョロしないし、不安定さが出ないんです。

1993年末に発売された最終型ことMC28のNSR250R。スタンダードとSEが1993年11月10日発売、SPが1993年12月10日に限定1500台で発売された。写真はNSR250R SE。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。