●レポート&写真:nippper編集部(からぱた) ●導入文:モーサイ編集部(上野)
バンダイ驚異のメカニズム
ガンプラに代表されるキャラクター系プラモデルの雄、バンダイ。
昨今では大人がどっぷり楽しめる「マスターグレード」といった精巧かつ部品点数の多いガンプラもありますが、バンダイ=子ども向けというイメージを持つ人も少なくないのではないでしょうか?
また、乗り物のプラモデルをメインで楽しんでいる人にはそもそも縁遠い存在かもしれません。
しかし、タイトルの写真はバンダイ「仮面ライダークウガ トライチェイサー2000」の一部分なのです。このキットに関して、模型専門メディアnippper編集部・からぱたさんは「ホンモノのバイクのありかたを理解して設計されている!」と分析しています。
以下、実際に組み上げながら驚かされたという点について、からぱたさんのレポートを紹介します。
※本記事は“モーサイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
模型のスペシャリストも唸るバンダイのバイクプラモデル バイク好き・クルマ好きの方の中には、「プラモデルも好き」という人も多いかと思います。乗り物のプラモデルと言えば、タミヤ、ハセガワ、アオシマといった[…]
紙工作を始めたのは3歳のころ 世界は広く、ダンボールや木でバイクを製作するなど特殊な素材や方法でバイクを作る人がいる。これらは本物のバイク同様の大きさで作っているわけだが、模型サイズということでは紙を[…]
バイクは、バイクメーカーから見たら一つの工業製品であり 開発が始まってから店頭に並ぶまで、それぞれのメーカーで多くの人が関わり、多くのプロセスを経て世に出る事ができた立派な作品です。 そんな各メーカー[…]
歴史的なモデルを眺めるだけでも楽しい!ヤマハ「コミュニケーションプラザ」 ヤマハの企業ミュージアム、「コミュニケーションプラザ」は、東京から240km、静岡県磐田市にある発動機二輪開発部門の建物に隣接[…]