
●まとめ:モーサイ編集部(小泉元暉) ●写真:ホンダ/ヤマハ ●イラスト:群馬くん
ホンダ ゴリラ、ヤマハ ジールに乗っていた
ひろゆきさんは、いま一番ホットなYouTuberといっても過言ではない。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」の創設者で、YouTubeやテレビ番組などで活動をしている。YouTubeでは視聴者のコメントにフランクに返す姿が好評で、若者を中心に人気を集めている。
YouTube以外にも書籍を出したり、テレビ番組に出演するなど多岐に渡って活動中だ。
そんなひろゆきさんだが、過去にバイクに乗っていたことがあるそうで、動画内で乗っていた車種や自分なりのバイクの楽しみ方など、熱く語っている。当記事では、ひろゆきさんが乗っていた車種、そのバイクにまつわるエピソードなどを紹介していく。
※本記事は”モーサイ”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
直列4気筒ニーゴーの名機が続々と生み出された’80〜’90年代をプレイバック。「レッドゾーンは何回転だったのか」がわかる機種紹介をカテゴリー別に特集していこう。最終回となる第3回は、レプリカの流れを汲[…]
カワサキ Ninja ZX-25Rの登場により久しぶりに復活する、250cc直4マシンの歴史を振り返る。250cc直列4気筒を一挙にメジャーへと押し上げる革新マシン「フェーザー」を世に放ったヤマハは、[…]
オフロードマシン専門誌『ゴー・ライド』連載企画『令和の世に放つ 愛と青春のオフロードマシン』より、バイクが熱かった時代にラインナップされた懐かしのオフロードマシンを、”迷車ソムリエ”ことムッシュ濱矢が[…]
オフロードマシン専門誌『ゴー・ライド』連載企画『令和の世に放つ 愛と青春のオフロードマシン』より、バイクが熱かった時代にラインナップされた懐かしのオフロードマシンを、”迷車ソムリエ”ことムッシュ濱矢が[…]
モンキー、C125、そしてハンターカブと絶好調で続いてきた、ホンダの復刻125シリーズ。この流れを止めないでほしい! そう考えたヤングマシンは「勝手に総選挙」と題して7機種の次期ホンダ125を提案、W[…]