海外での運転に必須の国際免許とは? 取得方法/期限/場所/注意点etcをバックパッカーが徹底解説
●文:[クリエイターチャンネル] 山崎陸
1分でわかる記事ダイジェスト
外国での移動手段といえば、電車やバス、タクシーといった公共交通機関が手軽で一般的。そこに、レンタルバイク/レンタカーという選択肢も加えてみると、海外旅行が楽しくなる。
試験なしで意外と簡単! 国際運転免許証を取得する方法
外国で運転するには、日本で国際運転免許証を取得しておかなければならない。国際運転免許証の取得自体は簡単で、手続きだけで試験はない。運転免許記載の住所を管轄する、運転免許センター、指定警察署で提出するだけ。愛知県の場合、運転免許試験場と運転免許センターでは申請して即日発行。指定警察署では休日除く、16日後に受け取れるようになっている。県によって発行まで何日かかるか、郵送で受け取り可能かなどが異なる。
いざ実践、国際運転免許証の使い方
基本的な使い方は、下記の通り。多くの国で同じ流れだろう。
- 旅行先でレンタルバイク/クルマ屋に行く
- 料金、日本の運転免許証、国際運転免許証、パスポートを提出する
- すべてコピーを取った後、運転免許証と国際運転免許証を返却される
- デポジット(保証金)またはパスポートを人質として預ける
- レンタル開始!
- バイク/クルマを返却。デポジットとパスポートを返してもらえる
国際運転免許証は、道路交通に関する国際条約、ジュネーブ条約に加盟している国でしか使えない。2024年9月時点で、日本人が訪問する地域を含む113もの国や行政区が加盟している。日本の運転免許証と国際運転免許があれば、現地で運転できる。
非加盟国では必要な手続きはさまざま。台湾はJAFで運転免許証の翻訳文を取得するだけで、運転できる。スリランカでは、現地の一時免許が必要となる。
けっこうある、国際運転免許証の注意事項
海外のホテルはチェックインのときに、パスポートを身分証明として見る。レンタルバイク/レンタカーを借りる際、パスポートをデポジット代わりに預けることが少なくないが、国際運転免許証は身分証明にならない。パスポートのコピーで代用しよう。
ハワイやグアム、サイパン、スイスといった、日本の免許だけで運転できる地域もあるが、国際免許取得しておくと安心。現地の警察官に運転免許証の提示を求められた場合、日本語がわからないことが多く、トラブルになる可能性があるためだ。
また、国際運転免許証の有効期間は、発行日から1年間。そうそう頻繁に海外旅行に行く人でもない限りは、毎回再取得が必要になる場合が多い。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(ツーリング)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
20 回目の節目となる「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」 BMW Motorrad は、BMW ファンのみならずモーターサイクルを愛するすべての人が楽しめる 年に一度の祭典「[…]
川か海か湖か… 浜名湖一周の通称をハマイチと呼ぶそうだが、あまり馴染みはないのかもしれない。なぜならハマイチを積極的に推し進めているは自転車(ロードバイク)愛好家の世界だからだ。事実、浜名湖の湖畔道路[…]
冬のUber Eats配達は過酷です。寒さと路面の凍結の両方と戦わなくてはいけません。しかし、それゆえに配達員が少なくなるため、やり方次第で1年を通してもっとも高額な収入を得られるチャンスの季節だと思[…]
ハイシーズンをハズした御宿なら混雑知らず! 11月に入ったにもかかわらず“夏日”なんて言葉が天気予報から聞こえてくる、おかしな気象が続く今年の日本列島。涼しくなってようやく走り始めた…なんてライダーも[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)は2025年1月1日付で、新たなマネージングダイレクターに玉木一史氏が就任することを発表した。玉木氏は、2024年12月31日をもって退任・[…]
連続シリーズ「カワサキ水素大学」の第5弾 「カワサキ水素大学」は、カーボンニュートラル社会の切り札とされる水素エネルギーへの、川崎重工グループとしての取組み方を紹介しつつ学ぶという動画。モデルの、トラ[…]
世の中は忘年会シーズン真っ只中。あっちに行ったりこっちに行ったりと、一次会や二次会などで都心を駆け回るビジネスマンをよく見かける。でも、忘年会の会場が駅や会社から離れた場所にあるときは、移動が面倒…。[…]
持ち株会社を設立し、ホンダと日産、さらに三菱自動車も加わる? ホンダと日産が経営統合するという話が、12月18日からTVのニュースやワイドショーで大きく取り上げられています。 両社は、今年の3月に自動[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
最新の投稿記事(全体)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]