歴代アウトドア系カブで振り返るホンダ CT125ハンターカブの由来と魅力【実は57年ぶりの登場だった!?】
●文:[クリエイターチャンネル] 88サイクルズ@てんちょー
1分でわかる記事ダイジェスト
ハンターカブという通り名
ホンダのスーパーカブシリーズの一員「ハンターカブ」。オフロード性能を高めたアドベンチャーなカブで、アウトドアテイスト溢れている。その歴史と由来を紹介。
趣味の乗り物として生まれたハンターカブ
初代スーパーカブC100は、高度経済成長期に発売されて大人気車になる。アメリカにも、現地法人「アメリカホンダ」設立とともに進出。アメリカホンダが目をつけたのは、アウトドアスポーツショップへの売り込み。現地の険しい山脈を走破できる、トレイル仕様に改造したHONDA50を販売し始めたところ、大ヒット。
その反響を受け、アメリカホンダは1961年に、同様の仕様としたC100T、CA100T TRAIL50を発売。1962年には、54ccのエンジンを搭載したC105T TRAIL55に、モデルチェンジ。リアブレーキが右のペダルでも、ハンドルの左レバーでも操作できる。
CTシリーズの誕生
海外向けとして本格的に、こうしたスタイルのオフロードカブシリーズが登場していく。1964年に登場したのが、自動遠心クラッチ4速、ダブルスプロケット仕様の、初代CT200TRAIL90。国内向けでCT50が登場。副変速機「スーパートルク」を備えているのが特徴だ。
1980年に北米やオーストラリア市場向けに登場した、CT110 TRAIL110は、ほぼ専用設計のエンジンを備える。105ccというカブ系最大排気量になった。1981年に国内でも発売されたが、2年しか販売されていなかったレア車だ。逆輸入車として手に入ったからか、愛好家が増えていくという面白い状況に。
新世代アウトドア系カブの誕生
ホンダの125ccクラスが盛り上がるなか、2020年に満を持して登場したのがCT125・ハンターカブ。2023年モデルからは、ロングストロークになった123ccエンジンを搭載。9.1ps/6250rpmと、出力特性も変更された。
ハンターカブにドラマあり
世界中で「ハンターカブ」と名前が付いていたのは、1962年のC105Hハンターカブ55と、1963年のハンターカブC100Hのみ。それでも、通称である「ハンターカブ」という呼び名で、これまでスタイリングが共有されてきたことが面白い。レッグシールドレスで、大型キャリアという独特のスタイルもカッコいいバイクだ。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(CT125ハンターカブ)
65年前に独自の車体構成で誕生したスーパーカブ 今から67年前の1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じて新機軸の[…]
最短2日間で修了可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付を除い[…]
125ccクラスは16歳から取得可能な“小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり[…]
CT125ハンターカブ[47万3000円] vs クロスカブ110[36万3000円/くまモン=37万4000円] 原付二種(51~125cc)クラスの販売台数でPCXとトップ争いを繰り広げるCT12[…]
PG‐1の国内導入がオフロードのヤマハを復活させる!? 国内の原付二種市場は、スーパーカブやモンキーなどのギヤ付きクラスはもちろん、PCXなどのスクーターを含めて長らくホンダの独壇場となっている。そん[…]
人気記事ランキング(全体)
ステップアップの階段・R7の成功が生んだR9 YZF-R9の開発者・お二人にインタビュー 編集部:まずはYZF-R9(以下R9)の企画経緯や狙いを教えてください。 兎田:他社さんを含めてスーパースポー[…]
「お金も時間もありそうなのに、なぜこんな天気の良い日にツーリングにも行かず、用品店に来ているんだろう?」という疑問 都内の某大手バイク用品店の駐輪場にて。今日も「なぜ来ているのかわからない?」ようなバ[…]
ジクサー150でワインディング 高速道路を走れる軽二輪で、約38万円で買えて、燃費もいいというウワサのロードスポーツ──スズキ ジクサー150。 まだ子どもの教育費が残っている50代家族持ちには(まさ[…]
セルが弱くなったらバッテリー交換のサイン スクーターのバッテリーが弱ってきたのか、始動性がイマイチになってきました。 そういえば、このバッテリーもずいぶんずいぶん古くなってきたので、バッテリーを買い替[…]
市販バージョンは750ccオーバー!? ホンダが世界に先駆けて量産直4マシン=CB750フォアを発売したのは’69年のこと。つまり、今年は直4CBの生誕30周年にあたるってわけ。そこで、提案モデルとい[…]
最新の投稿記事(全体)
様々なイベントで製品を伝えるサイン・ハウス サイン・ハウスは、様々なイベントに出向いてユーザー接点を多くとっている。最新モデルを直接体感してもらい、それぞれの特徴を的確にユーザーに伝える。活用方法や操[…]
YZF-R9の開発者・お二人にインタビュー スピンフォージドホイールを非採用の理由とは? (前編から続く)編集部:エンジンですが、内部部品や吸排気系も含め、基本的にはMT-09と共通です。YZF-R9[…]
1月25日(土)に東京都・埼玉県のバイク用品店3店舗にて開催! 2024年のロードレース世界選手権にて、Moto2クラスのチャンピオンを獲得した小椋 藍選手のサイン会が、2025年1月25日(土)に、[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
市販バージョンは750ccオーバー!? ホンダが世界に先駆けて量産直4マシン=CB750フォアを発売したのは’69年のこと。つまり、今年は直4CBの生誕30周年にあたるってわけ。そこで、提案モデルとい[…]