BMWモトラッド、高性能3モデル「新型M1000RR」「新型M1000R」「新型S1000R」を発売

  • BRAND POST[PR]: BMW MOTORRAD

BMWモトラッドは2025年3月28日、3つの新型モデル、「M1000RR」、「M1000R」、「S1000R」を発表した。同日より全国のBMW Motorrad正規ディーラーにて注文受付を開始している。これらのモデルは、それぞれのセグメントにおいてパフォーマンスとテクノロジーの新たな基準を打ち立てることを目指すものだ。

●文:ヤングマシン編集部 ●BRAND POST提供:BMW Motorrad

M1000RR:究極のレーシングパフォーマンス

M1000RRは、BMW Motorradにおけるスーパースポーツの頂点に立つモデルだ。新型では、搭載される直列4気筒エンジンがさらなる進化を遂げ、最高出力は従来の212psから218ps/14500rpmへと向上。このパワーアップは、新設計のチタンバルブ、圧縮比の向上(13.5:1 → 14.5:1)、吸気系や燃焼室形状の最適化、そして断面積が約17%拡大された大型スロットルバルブ(φ48mm → φ52mm)など、多岐にわたる技術的改良によって達成された。

エアロダイナミクスも大幅に進化。新デザインのフロントフェアリングと、最適化された「Mウィングレット3.0」は、ダウンフォースを大幅に向上させ、高速走行時の安定性とラップタイムの短縮に貢献する。改良されたウィンドスクリーンと合わせて、空力性能の向上と、よりアグレッシブで個性的な外観を実現している。

BMW M1000RR

主な特徴(日本仕様標準装備より抜粋)

  • 最高出力218psを発揮する直列4気筒エンジン
  • 新設計フロント・フェアリングとMウィングレット3.0
  • チタン製エキゾースト・パイプ
  • M GPS ラップトリガー・インターフェイス(起動コード・本体別売)
  • ライディングモード・プロ、ABS Pro、MSRなど先進電子制御
  • Mコンペティション・パッケージ(オプション):Mカーボン・ホイール、Mエンデュラン・チェーン等を含む

BMW M1000RR

BMW M1000RR

BMW M1000RR

BMW M1000RR

BMW M1000RR

BMW M1000RR

BMW M1000RR

BMW M1000RR

M1000R:公道を支配するハイパーネイキッド

M1000Rは、M1000RRのDNAを受け継ぐハイパーネイキッドモデルだ。ファインチューニングされた直列4気筒エンジンは210psの最高出力を発生。装備重量199kgという軽量な車体と組み合わせることで、公道における純粋なドライビングダイナミクスを提供する。

デザイン面では、RRモデル由来のLEDヘッドライトを採用し、ヘッドライト間のエアインテークにはMロゴが配され、よりアグレッシブでダイナミックな印象を与える。トラクション・コントロール(DTC)にはRRモデル譲りの制御ストラテジーが採用され、Mショートストロークスロットルとの組み合わせにより、特にサーキット走行用レースモードでのパフォーマンスが顕著に改善されている。リヤフレームとスイングアームはプラチナムグレーで統一され、ウィングレットはブラックのテクスチャーペイント仕上げとなる。

BMW M1000R

主な特徴(日本仕様標準装備より抜粋)

  • 最高出力210psを発揮する直列4気筒エンジン
  • RR由来のLEDヘッドライトとMロゴ付きエアインテーク
  • Mウィングレット装備
  • ヘッドライト・プロ、キーレス・ライド、グリップ・ヒーター等、充実した電子装備
  • ライディングモード・プロ、ABS Pro、DTC、MSRなど先進電子制御
  • Mコンペティション・パッケージ(オプション):Mカーボン・ホイール、M GPS ラップトリガー等を含む

BMW M1000R

BMW M1000R

BMW M1000R

BMW M1000RR

BMW M1000R

BMW M1000R

BMW M1000R

BMW M1000RR

BMW M1000R

S1000R:進化したダイナミックロードスター

S1000Rは、ロードスターセグメントにおける高性能モデルとして、さらなる改良が施された。直列4気筒エンジンはパワーアップし、最高出力170psを達成。最終減速比がショート化されたことにより、発進加速や中間加速などのスプリント性能が向上した。

新たに採用されたMショートストロークスロットルは、よりダイレクトなスロットルレスポンスを可能にし、あらゆる速度域での加速性能を向上させている。エモーショナルなルックスと、スポーティでありながら扱いやすいライディングダイナミクスが特徴だ。ツーリング仕様にラインナップされるコンフォートパッケージはにはキーレスライドやタイヤ空気圧センサー、クルーズコントロールを装備。ダイナミックパッケージでは、電子制御サスペンションDDCやギアシフトアシスタントプロなどが追加される。

BMW S1000R

主な特徴(日本仕様標準装備より抜粋)

  • 最高出力170psを発揮する直列4気筒エンジン
  • ショート化されたファイナル・ドライブ比
  • ヘッドライト・プロ、LED灯火器
  • ライディングモード・プロ、ABS Pro、DTC、MSRなど先進電子制御
  • TFTメーター、コネクティビティ
  • ツーリング仕様(オプション):DDC、ギアシフト・アシスタント・プロ、クルーズ・コントロール等を追加

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

BMW S1000R

ラインナップと価格

モデルカラー価格
BMW M 1000 RRライト・ホワイト /M モータースポーツ430万円
BMW M 1000 RR
M コンペティション
ブラック・ストーム・メタリック /M モータースポーツ502万2000円
BMW M 1000 Rライト・ホワイト/M モータースポーツ277万7000円
BMW M 1000 R
Mコンペティション
ホワイト・アルミニウム・メタリック・マット359万9000円
ブラック・ストーム・メタリック/M モータースポーツ359万9000円
BMW S 1000 Rブラック・ストーム・メタリック198万9000円
ブルーファイア/ムジェロ・イエロー204万6000円
BMW S 1000 R
ツーリング
ブラック・ストーム・メタリック218万9000円
ブルーファイア/ムジェロ・イエロー224万6000円

※本記事はBMW Motorradが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。