記事へ戻る

[画像 No.20/21][分解する前にちょっと待って!] キャブレターいじりにあった方が良い工具×8選

バキュームゲージ|[分解する前にちょっと待って!] キャブレターいじりにあった方が良い工具×8選
アイドリング時の4つのキャブのスロットルバルブの開度がまちまちで、吸入負圧が揃っていない状態。この状態からスロットルを開けると、各シリンダーに流れ込む混合気の量が不揃いになるため、エンジン本来の性能が発揮できない。なお、吸入負圧はスロットル開度が小さいアイドリング領域がもっとも大きく、スロットル開度が大きくなるにつれて吸入空気量の関与度が高まる。そのため発進時のエンジンフィーリングを左右する重要な要素となる。
原付から大型車まで、500機種以上の純正キャブレターに対応したオーバーホールキットを開発製造するキースター(岸田精密工業)。キースターの「燃調キット」は、絶版車専門ショップやユーザーに愛用されている、キャブレターメンテナンスの必需品。交換部品を1点ずつ注文/購入しなくてはならないバイクメーカーの純正部品に対して、ジェット/ニードル/フロートニードルバルブ/フロートチャンバーガスケット/Oリング類が […]