隣り合うキャブボディに挿入されているフューエルジョイントパイプ両端のOリングは、フロートチャンバーに流れ込むガソリンを外部に漏らさないための重要な部品。ジェットやニードルのセッティングが若干ズレていても、いきなり走行不能になることは少ないが、Oリングが劣化してガソリンが漏れれば、最悪で車両火災につながるリスクがあるので、長期不動車のキャブレターメンテナンスを行う際は、Oリング交換の方が必須と言っても過言ではない。

[旧車バイクメンテDIY] 富士重工製ラビット:戦後に独自の発展を遂げた国産スクーターのキャブメンテに挑む
2025/09/04