ゲイルスピード製アルミ鍛造ホイール Type-J(前後予価/27万2800円)
ネオクラシックに似合う、往年のホイールの雰囲気を感じさせるオリジナルデザイン。フロントはノーマル同様の3.5サイズだが、リヤはノーマルの5.5から6.0サイズに変更。フロントは0.73kg、リヤは1.74kgの軽量化を実現。Type-JのJは「Japan Classic」「十文字」「Journey」の意味。
ネオクラシックに似合う、往年のホイールの雰囲気を感じさせるオリジナルデザイン。フロントはノーマル同様の3.5サイズだが、リヤはノーマルの5.5から6.0サイズに変更。フロントは0.73kg、リヤは1.74kgの軽量化を実現。Type-JのJは「Japan Classic」「十文字」「Journey」の意味。
往年の名レーサー・カワサキKR500カラーを纏ったアクティブのZ900RSは、2023年のモーターサイクルショーでデビュー。そのスタイルは一目でわかる昔ながらのカワサキらしさに加え、モダンクラシックな雰囲気も持ち合わせている。そして、足まわりの豪華装備が走りのポテンシャルを予感させる。 ●文:ミリオーレ編集部(小川勤) ●写真:石村英治(PHOTO SPACE RS) ●BRAND POST提供: […]