絶版車のキャブレタートラブルの中には、オーバーフローではなくキャブボディ同士をつなぐジョイントパイプ部分からガソリンが漏れる例が少なくない。常にガソリンが流れる(浸っている)状態ならまだましだが、パイプやフロートチャンバー内部が空になるブランク期間があると、ゴムが硬化したりクラックが入ったりして、次にガソリンを入れた際に漏れ始めるパターンが多いようだ。

「キャブレター号機」って何のこと? 製造年数が長い車種は型式によってキャブが様々。オーバーホール前に確認を〈MD50郵政カブ〉
2025/04/16