記事へ戻る

[画像 No.11/15]作業履歴が分からない絶版車のキャブレターはキースターの燃調キットで初期化しよう!

|作業履歴が分からない絶版車のキャブレターはキースターの燃調キットで初期化しよう!
上がスロージェット(パイロットジェット)、下が右からメインジェット、ニードルジェットホルダー、ニードルジェット。Z900A用燃調キットの場合ニードルジェットホルダーは含まれないので純正パーツを再使用する。ホルダーの横穴はブリード穴と呼ばれ混合気の霧化特性や空燃比に影響を与える重要部分なので、清掃時に穴を拡大しないように。
「令和のバイクブーム」と呼ばれるほどに盛り上がる現行モデルと並び、懐かしの絶版車の人気も沸騰しています。製造から長い年月を経てもなおライダーの注目を集め続ける旧車や絶版車には年式なりの弱点がありますが、中でもキャブレターは要注意ポイントです。長期放置車を復活させる際のオーバーホールは必須ですが、摩耗や破損に直面してガックリすることも……。キースターの燃調キットはそんな時に頼りになるアイテムです。こ […]