記事へ戻る

[画像 No.13/17]メーカー未設定のキャブレターパーツを独自開発!燃調キットを製作するキースターの対応力に注目。

RG250ガンマ|キャブレター|スローエアー通路|メーカー未設定のキャブレターパーツを独自開発!燃調キットを製作するキースターの対応力に注目。
キャブ本体正面では右側の穴がスローエアー通路となる。通路の閉塞やガスケット劣化による二次空気吸い込みなどを考慮すれば、スロー系統に流れる空気にとってスロットルバルブガイドのガスケットがいかに重要かが分かるはずだ。汚れがひどいからといって、溶解力の強いクリーナーを使用してガスケットを傷めるとさらに重大なダメージにつながることもあるので要注意。もちろん、交換用のガスケットがあるなら清掃に専念できる。
市販車に装着されている純正キャブレターではほぼ設定されることがない、サイズ違いのスロージェットやメインジェット、ジェットニードルを独自開発して、キャブセッティングを可能にしたのがキースターの燃調キットです。旧車や絶版車ユーザーにとって頼りになる存在ですが、燃調キットの中にはメーカーのパーツリスト上には設定されていない部品まで含まれている製品もあります。ここでは実例を交えながら、キャブレターのコンデ […]