記事へ戻る

[画像 No.21/58]「50年でここまで変わるか?」プロが解説! スイングアームの理論と歴史「見た目も中身も全然違う」

姉妹車のMT-07やXSR700にも共通で使われるスイングアーム。鉄ながらプレス製で、への字型の形状や中央に開けられた穴、その穴を2本のリブで挟むような処理など、ヤマハらしくデザイン性に富んだ逸品。チェーンアジャスター(この部品までデザインされる!)やその周辺の造作も凝ったもので、鉄製スイングアームとしてはこだわりの深さでナンバーワン?!