佐藤ことぶきのレース通信

ついに勝利したドゥカティ+水野涼!! シーズン後半戦の流れが変わるか?!【全日本ロードレース】

8月24・25日に開催された2024年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第5戦、もてぎ2&4レース。最高峰クラスJSB1000でポールポジション&勝利を手にしたのは、今シーズンからDUCATI Team KAGAYAMAに移籍した水野涼だった。


●文/写真:ヤングマシン編集部(佐藤寿宏)

全日本ロードレース最高峰クラスで外国車が優勝したのも初

予選を終えた時点で「自分のレースができれば勝てるはず」と自信をのぞかせていた水野。ドゥカティにJSB1000初優勝をもたらした。

全員全日本ロードレース選手権シリーズ後半戦のスタートとなる第5戦もてぎ2&4レースで、ついにDUCATI Team KAGAYAMAの水野涼が優勝しました。それも、ぶっちぎり独走での勝利ですからね。水野はもちろん、DUCATIを全日本で走らせた加賀山就臣監督も感無量でしょう。予選では、今季2度目のポールポジションを獲得しましたが、前回はセカンドベストでのものでしたので、トップタイムでのポールポジションは今回が初めてでした。

レースでは、ホールショットこそ野左根航汰に奪われるものの、オープニングラップのダウンヒルストレートでトップに立つと、そのままペースを上げ後続を引き離していき独走でチェッカーフラッグを受けました。1967年に始まった全日本ロードレースの歴史の中で、最高峰クラスで外国車が優勝したのは初めてという歴史的な勝利にもなりました。

オートポリスの長いホームストレートでもファクトリーDUCATI Panigale V4Rが速さを見せつけそうです。

ドゥカティのファクトリーPanigale V4Rを持ち込み、当初は走らせるだけで精一杯というところからスタート。そんな状態ながら表彰台に立ち続けた水野は、前半戦を終え、鈴鹿8耐に参戦したことで、事前テストを含めて走らせる時間が長かったことが、チームとしても水野としてもドゥカティをより理解することにつながりました。鈴鹿8耐を終えた時点で、後半戦に向けて良い経験になったと語っていましたし、その最初のレースで見事に有言実行を果たしました。この勝利で一気にDUCATI+水野に流れが傾くことになる可能性は高いでしょう。

コースレコードホルダーの中須賀克行。オートポリスを制して流れを再び引き寄せたいところだ。

残念ながら台風10号の影響を受け、第6戦オートポリス(9月7日・8日)に向けた事前公開テストは中止になりましたが、初めて走るオートポリスでもドゥカティは速さを見せそうです。今回もヤマハファクトリーの中須賀克行と岡本裕生との戦いになるのは間違いありません。今シーズンは、ETSのCN燃料を使って2シーズン目となり、ヤマハファクトリーもうまく対応し、昨年より速く走っています。実際にコースレコードの更新や、レースタイムも上がっています。オートポリスでも2019年以来となるコースレコードの更新が期待されるところです。

まだまだ開発途上のダンロップタイヤで奮闘している長島哲太。他のライダーとは違う走りに注目!

第5戦を終え、JSB1000クラスは、中須賀、水野、岡本の3人しか表彰台に上がっていません。これをHonda CBR1000RR-Rのキット車を走らせる野左根航汰、高橋巧、名越哲平、岩田悟や、スズキで孤軍奮闘する津田拓也も表彰台の一角を崩そうとチャレンジしています。また、今年からダンロップタイヤを実戦開発している長島哲太の走りも注目です。とにかくすごい走りをしていますので。

今週末(9月7日・8日)に大分県・オートポリスで行われる全日本ロードレース第6戦は、JSB1000クラスのみならず、ST1000クラスも2レース制で行われます。土曜日は公式予選とJSB1000とST1000のレース1、JP250と3クラスの決勝を見ることができます。日曜日は、とJSB1000とST1000のレース2、J-GP3とST600の決勝があります。年に一度の九州大会、ぜひ足を運んでみてください。

2025年シーズン、2&4レースはどうなる?

もてぎ2&4レースのときにスーパーフォーミュラが2025年シーズンの暫定カレンダーを発表しました。その前に、来年も4月にF1を開催することは変わらないため、また3月初旬に鈴鹿2&4レースを開催するといううわさが回ってきていました。今年の鈴鹿2&4レースでは、事前テストを含め、レースウイークまで、どれだけのライダーが転倒、負傷し、マシンが壊れたか。それも経験豊富なライダーばかりが参戦しているにも関わらずですからね。結局足並みがそろわないのであれば、安全性を考慮してやるべきではないという意見が大方だったにも関わらず…。

シーズン終盤に開催されたこともあった鈴鹿2&4レース。どうなってしまうのでしょうか…。

結局、スーパーフォーミュラの暫定カレンダーを見ると、3月の鈴鹿、そして4月のもてぎも、2レース制で行うとなっています(本稿執筆時点)。また、ここ数年、もてぎで8月に2&4レースが開催されていましたが、これもなくなっていました。すなわち2025年シーズンは2&4レースが開催されないことに!? コロナ禍で2020年は開催されませんでしたが、それまでは、2輪と4輪の国内最高峰レースが同日に見られるレースとして毎年、鈴鹿で開催されてきました。

確かにお互いやりにくい部分もあったのは事実ですが、モータースポーツという一つのくくりとして、もてぎやオートポリスでも開催され、選手や関係者、レースファンも2輪と4輪の交流の場として重要な役割を果たしていたのですが……。近いうちに全日本ロードレース選手権の暫定カレンダーも発表されると思いますが、レース数がどうなるか気になるところです。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。