MotoGPを’22年限りで撤退したスズキが、鈴鹿8耐で環境技術テストを遂行した。内燃機関、つまりこれまでのガソリンエンジンをベースにしながら、カーボンニュートラル(CN)に挑む。“チームスズキCNチャレンジ”が掲げたテーマは、次世代のスズキの市販車へと繋がっていく。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●写真:佐藤寿宏、箱崎太輔、スズキ ●取材協力:スズキ
MotoGP撤退のスズキが新カテゴリーで先陣
誰が言ったか「8耐は泣ける」。
鈴鹿を8時間走り切ったゴール後には各チームそれぞれの感動が交錯するが、チームスズキCNチャレンジのピットでも他に負けない歓喜と涙模様が繰り広げられた。
CNチャレンジのプロジェクトリーダー佐原伸一さんをはじめ、田中強 二輪事業本部長、そしてスズキの鈴木俊宏社長も歓喜の輪に加わり、社内からの公募で集った若き社員たちの目には光るものがあった。
スズキは’22シーズン末をもってMotoGPやEWC(世界耐久選手権)のワークス活動を終了し、レースグループも解体。それまでレースに携わっていたスタッフは、新たにサステナブル(持続性)を軸とした技術開発の場に移った者も多いが、中にはスズキを去った者もいた。
今回のチャレンジが具体的に動き出したのは’23年の鈴鹿8耐の後。かつてないスピード感で物事が決定していったという。レース運営についてのノウハウが欠かせないコアメンバーは、多くがMotoGPなどに関わっていた者たち。そして周辺を固めるスタッフは、社内公募に100名を超える応募があった中から選ばれていった。
これまでに例のないサステナブルアイテムを使用した青いGSX-R1000Rは、想定よりも“普通”に走ったといい、事前テストからトップ10入りをする好調が伝えられた。
予選は気合いやや空回りしてか16位だったものの、決勝では常に10位前後を走り続け、8位でゴール。ミスや転倒はなく、最終スティント前にライダーの濱原颯道選手が腰の痛みで限界を迎えた以外は、ほぼノートラブルと言っていいレースだった。
全てが作戦通りに進めばトップ10入りも可能と想定し、8回ピットや216周という結果も予定通り。ライダーやコアメンバーだけでなく、スタッフの全員がそれぞれの役割に徹し、成し遂げたチャレンジだった。
この場で得た感動やノウハウを普段の職域に持ち帰ることで、スズキ全社がさらに活気づいていくはずだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(スズキ [SUZUKI])
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
スクエアデザインの1050/800/250SXに対し、650と250は穏やかな意匠 スズキは、「Vストローム650」および「Vストローム650XT」の価格を改定し、2025年2月5日に発売すると発表し[…]
新鮮なボディカラーに加えホイール色も刷新 スズキがSV650Xの新色を発表した。ボディカラーは新たに「パールテックホワイト」を採用し、ブラックのフレームにブルーのホイールを組み合わせる。価格は、SV6[…]
最新の関連記事(鈴鹿8耐)
スズキからBMWのファクトリー車へ オートレース宇部Racing Teamは、BMW M1000RRのファクトリーマシンを入手し、浦本修充選手を擁して2025年のJSB1000に参戦すると発表した。ス[…]
2024年は鈴鹿8耐3位そしてEWCで二度目の王座に ポップが切り拓き、不二雄が繋いできたヨシムラのレース活動はいま、主戦場をFIM世界耐久選手権(EWC)へと移し、陽平がヨシムラSERT Motul[…]
ポップ吉村は優しくて冗談好きのおじいちゃんだった ヨシムラの新社長に今年の3月に就任した加藤陽平は、ポップ吉村(以下ポップ)の次女の由美子(故人)と加藤昇平(レーシングライダーでテスト中の事故で死去)[…]
2023年の世界チャンピオン、2024年は総合2位の『Yamalube YART Yamaha EWC Official Team』 ヤマハモーターヨーロッパ(YME)とヤマハオーストリアレーシングチ[…]
11月以降の開催ならGPライダーも参戦しやすいかも 遅ればせながら、鈴鹿8耐はHRCが3連覇を成し遂げましたね。個人的な予想では「YARTが勝つかな」と思っていたので、HRCの優勝はちょっと意外でした[…]
人気記事ランキング(全体)
2000年代、若者のライフスタイルに合ったバイクを生み出すべく始まった、ホンダの『Nプロジェクト』。そんなプロジェクトから生まれた一台であるズーマーは、スクーターながら、パイプフレームを露出させた無骨[…]
チーム・ロバーツの誘いを断った唯一のライダー 年末年始に5泊6日でお邪魔した、アメリカ・アリゾナ州のケニー・ロバーツさんの家。家族ぐるみで仲良くさせてもらっていますが、実は僕、現役時代にケニーさんが監[…]
元々はブレーキ液の飛散を防ぐため フロントブレーキのマスターシリンダーのカップに巻いている、タオル地の“リストバンド”みたいなカバー。1980年代後半にレプリカモデルにフルードカップ別体式のマスターシ[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
プロトは国内導入を前のめりに検討中! イタリアで1911年に誕生し、現在は中国QJグループの傘下にあるベネリは、Designed in Italyの個性的なモデルをラインナップすることで知られている。[…]
最新の投稿記事(全体)
カワサキUSAが予告動画を公開!!! カワサキUSAがXで『We Heard You. #2Stroke #GoodTimes #Kawasaki』なるポストを短い動画とともに投稿した。動画は「カワサ[…]
止められても切符処理されないことも。そこにはどんな弁明があったのか? 交通取り締まりをしている警察官に停止を求められて「違反ですよ」と告げられ、アレコレと説明をしたところ…、「まぁ今回は切符を切らない[…]
「乗せて指導する教育」を実施、バイク通学者が多い熊本県立矢部高校 熊本県の県立矢部高等学校は、原付免許取得とバイク通学を2年生以上の生徒に許可している。「乗せて指導する教育」を、長年にわたり続けている[…]
2000年代、若者のライフスタイルに合ったバイクを生み出すべく始まった、ホンダの『Nプロジェクト』。そんなプロジェクトから生まれた一台であるズーマーは、スクーターながら、パイプフレームを露出させた無骨[…]
論より証拠!試して実感その効果!! 老舗カー用品ブランドとして知られる『シュアラスター』が展開するガソリン添加剤「LOOPシリーズ」。そのフラッグシップアイテムであるのが『LOOP パワーショット』。[…]
- 1
- 2