車両トラブルは、ツーリング時に抱える心配事のひとつ。古いバイクに乗る人/頻繁にツーリングに出かける人のなかには、実際に見知らぬ土地でトラブルに陥ったことがある人もいるのではないでしょうか。そんな場合、現地のバイクディーラー/整備工場のお世話になるわけですが、ツーリング先に都合よく自分のバイクメーカーのディーラーがあるとは限りません。もし最寄りのディーラーが他メーカーのものだった場合、修理はしてもらえるのでしょうか?
●文:ヤングマシン編集部(ピーコックブルー)
軽微な故障なら他メーカーのディーラーでも修理可能
結論から言えば、バイクの基本構造はどのメーカーであっても大きな違いがあるわけではないので、メーカーを問わずある程度の修理は可能です。
たとえば、バッテリー上がり/パンク修理などのよくあるトラブルについては、問題なく修理してくれるでしょう。
また、転倒してレバーやステー類が折れてしまった場合でも、溶接機がある工場なら折れた箇所を溶接するなどして対応可能。エンジンオイル漏れやクーラント不足などの油脂類のトラブルについても、応急措置を施してくれる場合が多いといいます。
ただし、スパークプラグ/ベアリング/スプロケット/チェーンなどの保守部品は、メーカーやバイクによって規格が異なるため、適合する部品がなければ修理ができません。つまり、部品交換や専用設備が必要な修理になると対応が難しく、修理を断られることも珍しくないようです。
よく使う部品の場合はディーラーで在庫を持っていますが、他メーカーのバイクだと部品が揃わないため、その場での対応は難しいでしょう。
また、ECU/CDI/インジェクション/燃料ポンプ/イグニッションコイル/各センサーといった故障頻度が低い電装部品などは、自メーカーのバイク用であっても在庫を持たないことがほとんど。そのため、メーカーを問わず即日修理は不可能と思ったほうがよいでしょう。
加えて、作業に配線図やサービスマニュアルが必要になる重整備も、対応できない場合がほとんどのようです。さらにチェックランプの点灯トラブル等、メーカー専用の診断機器が必要になるような修理も、原則として他メーカーのディーラーでは行われません。
なお、電動バイク/輸入バイクのような一般的ではないバイクについては、特殊な知識や工具がなければ修理ができない場合があるため、断られる可能性が高そうです。
メーカーは気にせず、まずバイクを診てもらうことが大切
前述のように、軽微な故障なら他メーカーのディーラーでも対応してくれますが、それ以外の修理は故障箇所と店舗によって対応が分かれます。
どれだけ腕の良い整備士でも、部品がなければ修理はできません。また店舗によっては対応する車両にルールを設けていることで、修理に着手できない場合もあるようです。
だからといって、トラブルに際して他メーカーのディーラーを避ける必要はありません。バイクに関する広い知識と高い技術はあるため、すぐに直せない故障でも故障診断だけならメーカーを問わず対応してくれるでしょう。
トラブルの際は、メーカーの垣根を気にせず、まずは事情を話してバイクを診てもらうとよいでしょう。原因特定はできなくとも、すぐに直る/直らないだけを判断してもらうだけでも次の対応が取りやすくなります。
保守部品の交換で直るような軽微なトラブルの場合、部品在庫が豊富な量販店まで行くことができれば修理できる可能性が高まります。反対に、簡単には直らない重篤なトラブルなら、ロードサービスを利用して行きつけの工場や正規ディーラーに搬送してもらうとよいでしょう。
古いバイクや特殊なバイクに乗っている人、頻繁にツーリングに出かける人などは、なによりJAFなどのロードサービスに加入しておくことがトラブルへの最善策といえるでしょう。
また、あらかじめ壊れやすい部品がわかっているのであれば、予備部品を持ってツーリングに出かけることも有効な対策方法です。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(バイク雑学)
ライダーを魅了してやまない「ハイパーVTEC」 CB400SF(スーパーフォア)に採用されていることでも有名な、バルブ制御システム「ハイパーVTEC(HYPER VTEC)」。この口コミを検索してみる[…]
夏場はサイドスタンドがアスファルトにめり込む危険性あり!いったいどういうこと? 駐車場などに使われている一般的なアスファルトについて、その軟化点は47.0〜55.0℃と言われていますが、夏場の強烈な直[…]
「コスプレとバイク」本編 今回のバイク:Vストローム250とNIKEN Vストローム250はスズキの250㏄クラスのアドベンチャースタイルのバイクです。ガソリンが17L入るタンクやフロントのスクリーン[…]
バイクのハンドルに荷物をかける行為は交通違反? じつは、ハンドルにレジ袋/カバンなどを引っかけて運転する行為は、明らかな交通違反です。 道路交通法第55条第2項には、「運転視野やハンドル操作などを妨げ[…]
キャストでもスポークでもない独自構造のホイール 国産の2輪車にキャストホイール車が登場し始めたのは、1970年代後半のこと。当初は一部の高級モデルにのみ採用されたこともあり、ワイヤースポークとは違う新[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
最新の投稿記事(全体)
Vストローム250SX[59万1800円] vs Vストローム250[66万8800円] 2023年8月に発売された、スズキ自慢の油冷単気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「Vストローム250S[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
一般人でも許される現行犯逮捕とは? 「逮捕」とは、犯罪の容疑がある人の身柄を強制的に拘束する手続きです。 原則として、事前に裁判官の審査を受けて許可を取り、令状の発付を得てからでなければ、たとえ警察で[…]
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]
- 1
- 2