アライヘルメットは、1993年にWGP500クラスで世界チャンピオンに輝いたケヴィン・シュワンツの功績を記念したヘルメット「RX-7X SCHWANTZ 30th」を5月中旬に発売する。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:アライヘルメット
MotoGPで永久欠番のゼッケン「34」をあしらう
1984年にヨシムラスズキのライダーとしてAMAスーパーバイク選手権にデビュー、、1988年よりスズキのエースライダーとしてWGP(ロードレース世界選手権・現MotoGP)500ccクラスに参戦を開始した、超絶ブレーキングの名手「ケヴィン・シュワンツ」。
本領を発揮しはじめた1989年以降にはAMA時代からのライバルであるウェイン・レイニー、のちの5連覇王者であるミック・ドゥーハン、1989年のチャンピオンであるワイン・ガードナーらとともに熾烈なチャンピオン争いを展開し、四強時代を形成。1993年に念願の世界タイトルを自身とスズキにもたらした。
1993年はレイニーが怪我で引退し、翌1994年からはシュワンツ自身も怪我やライバルを失ったことによるモチベーション低下と戦ったものの1995年をもって引退している。
そんなレジェンドライダーが1994年のゼッケン1を除き付けていたのが、トレードマークともなったゼッケン「34」だ。竜洋テストコースの高速コーナーを超高速ドリフトで走り抜けたとか、同サーキットの縁石の上を自転車で延々と走りながら全くバランスを崩さなかったといった逸話も数多い。
2013年、2014年は鈴鹿8耐に参戦(2014年は第1ライダーのクラッシュによりリタイアし出走せず)し、日本でも愛されたライダーだった。
そんなシュワンツがチャンピオンを獲得してから30周年を記念(正確には31年だが)したレプリカヘルメットがアライから登場した。
その名も「RX-7X SCHWANTZ 30th」は、ラッキーストライク時代(1990年~1995年)のカラーリングをベースにブラッシュアップしたもので、後頭部には大きく「34」があしらわれている。
星条旗をイメージした星と赤いストライプ、そしてチェッカーフラッグに、ゴールドストライプや黄色いアクセントが利いた、ファンならずとも欲しくなるレジェンドカラーだ。
ベースモデルのRX-7Xは、アライヘルメットが持つレースでのノウハウを投入したフラッグシップモデルで、理想のフォルムを実現するための新開発シールドシステムVASや、剛性を高めつつ風の流れもコントロールするハイパーリブ、前作から後方を約20mm延長したディフューザーType12などが盛り込まれている。もちろん、アライならではの『かわす性能=R75シェイプ』も備え、クリアしていrスネル企画よりもさらに高い安全性能を追求している。
RX-7X SCHWANTZ 30th は2024年5月中旬に発売予定、価格は他のグラフィックモデルと同じく7万2600円だ。
Arai RX-7X SCHWANTZ 30th
●価格:7万2600円 ●サイズ:54、55-56、57-58、59-60、61-62(cm) ●規格:SNELL/JIS ●帽体:PB-cLc2 ●内装:ハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装(抗菌・消臭・防汚内装/オプションにて調節可能) ●シールド:VAS-V MV〈クリアー〉標準装備 ●発売時期:2024年5月中旬
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アライヘルメット)
ダニ・ペドロサのレプリカモデルが最高峰オープンフェイスで登場 中上貴晶選手に続く、VZ-RAMのGPライダーレプリカは、ダニ・ペドロサだ。このグラフィックは’24年7月に発売されたRX-7X PEDR[…]
アライ初の坂田レプリカを現代に蘇らせた復刻版フルフェイス 若手ライダーの育成やMotoGPのレース解説などで、日本のロードレース振興に励んでいる坂田和人氏は、日本のバイク史を語るうえで欠かせない名ライ[…]
原田選手のレプリカモデルで“クールデビル”になりきろう! 現在はバイク雑誌やサーキット走行会のインストラクターなどで活躍中の原田哲也氏は、1993年のロードレース世界選手権GP250初参戦で勝利をつか[…]
伝説のライダーが初着用。以来マン島に欠かせない存在に 1984年、アライとしての初参戦時に同社のヘルメットを被ったのはジョイ・ダンロップとブライアン・リードの2名。誰もが知るTTライダーが選んで以来、[…]
アグレッシブなスタイリングのV-クロス4にカラフルをプラス プロライダーからもアグレッシブなスタイリングと良好な視界から支持を集めている、本格的オフロードモデル、V-クロス4。すべる事で衝撃を分散させ[…]
最新の関連記事(ヘルメット)
リアル巨摩郡レプリカの「X-Fifteen グン」 SHOEIから2024年7月19日に発売された“バリ伝レプリカ”の2種類は、いずれも2024年9月30日までの受注期間限定。迷っていた方はお近くの正[…]
アメリカ国旗をモチーフとする本格オフロード用フルフェイス モトクロスやエンデューロといったオフロードレース参戦に最適で、林道ツーリングでも重宝する本格派オフロードフルフェイスのグラフィックモデル『VF[…]
ジャンアントニオ選手のレプリカ第2弾がX-Fifteenに新登場 X-Fifteenに追加されるレプリカモデルは、ファビオ・ディ・ジャンアントニオ選手が今シーズンに着用している最新グラフィックだ。ブラ[…]
ダニ・ペドロサのレプリカモデルが最高峰オープンフェイスで登場 中上貴晶選手に続く、VZ-RAMのGPライダーレプリカは、ダニ・ペドロサだ。このグラフィックは’24年7月に発売されたRX-7X PEDR[…]
グレー系が4色展開となり、さらに増えたカラーバリエーション J-Cruise 3はSHOEIオープンフェイスシリーズのツーリングモデルで、第3世代となる最新モデルだ。空力性能を高めて快適性と疲労軽減効[…]
人気記事ランキング(全体)
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
最新の投稿記事(全体)
ナチュラルカラーの「パールシュガーケーンベージュ」と「パールスモーキーグレー」を追加 ホンダは原付二種に人気モデル「CT125ハンターカブ」にニューカラーを追加、一部仕様を変更して2024年12月12[…]
CL250は『これ1台で良い』とポジティブに思えるバイク! 大パワーや豪華装備の大型バイクに乗り慣れると、250ccっていう排気量のバイクは感覚的に『メインバイク』だと思えなくなってしまいがちです。私[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
最小クラスのRシリーズも元気いっぱい! 欧州では新型モデルの「R9」「R3」と同時に2025年型の「R125(日本名:YZF-R125)」、そして北米では「YZF-R7」が発表された。これらはニューカ[…]
欧州ではR125、R3、R7、R9、さらにサーキット専用R6 RACE、R6 GYTR、R1 RACE、R1 GYTRのスーパースポーツ大艦隊を編成 ヤマハは欧州で2025年モデルの「R3」を、北米で[…]
- 1
- 2