創刊50周年を記念し、’22年12月号にて新車バイクのモニター提供企画を実施したわれわれヤングマシン。4台をモニターとして準備したうち、ここではスズキの125ccスクーター・アヴェニス125の提供が決定した香川県のK・Nさんによるレポートの第2回を掲載。しばらく乗ってみて感じた印象と、使用状況について教えてもらいました!
●文と写真:K・N ●取材協力:スズキ
「通勤&帰りの買い物」に使用しています!
アヴェニス125に乗り始めて数か月、現在の使用状況についてインプレしようと思います。
用途としては主に通勤用で、帰宅時にたまに買い物へ。これがメインの使い方です。ちなみにそれまでの通勤の足としては、GSX-S750で通っていました。
そう。お気付きの通り、私は重度の鈴菌感染者です(笑)。まずはGSX-S750との比較から。
GSXも、大分乗りやすいバイクだと思います。街乗りでも苦にならないくらい。しかし通勤としてはやはりアヴェニスに軍配が上がります。1番感じたところが、圧倒的な軽さ。GSXの212kgに対して約半分の107kgは軽い、軽すぎる!
自宅の駐車場に入れる際に、車の横を抜ける形でバックで車庫入れをしていますが、塀と車の間が1mくらいしかありません。GSXだとかなり気を遣うのですが、アヴェニスは無問題。軽さは正義ですね。
2つ目としては、収納の有無です。GSXには収納スペースがなく、ボディバッグ等を背負って通勤していました。長距離ではないですがやはり煩わしく、また風の強い日にはモロに影響を受けます。
アヴェニスだとボディバッグもシート下に収納でき、また帰宅時に買ったものをしまうことも可能です。当たり前のことですが……実際に使用すると改めて便利さを実感します。
次は、走行について。レポート第1回でも書きましたが、必要十分な加速をしてくれますので、全く不満はありません!
加速だけでなく、車線変更や右左折もノーストレスでスイスイ・グイグイ曲がれます。もちろん危険運転はしていませんよ。この右左折、小まわりがきいてとても運転しやすいです。
燃費も、さすが125ccですね。GSXはハイオクかつ20km/L程しか走りませんが、アヴェニスは燃費を気にしなくても45km/L程で走ってくれます。そしてレギュラーガソリンですので、お財布にも優しい!
なお普段使い用のアイテムとして、スマートフォンホルダーを新たに取り付けました。
アヴェニスの左ポケットにはUSB電源(フタ付き)があり便利ですが、着信に気付いたり、ナビとして使うのに見やすい位置に取り付けられたのは良いですね。充電ケーブルも平型のものにして、フタを閉めていても給電できます。
たまにはちょっとお出かけへ
先日、休日出勤の後に時間がとれたので、木田郡三木町にある讃岐輪楽オートバイ神社に行ってきました。
こちらの神社、実は私がバイクを買い替える度におじゃましています。まずは安全祈願をして、併設されている食事処へ。
この日はざるうどんとケーキセットをいただきました。リーズナブルかつ美味しかったです! ちなみに中では、お守りなども販売しています。休日ということで、お客さんも多かった印象でした。
今後の予定としては、せっかくスマホホルダーを取り付けたので、少し遠めのツーリングと、リヤキャリアやリアボックスなどのカスタムを楽しみたいと思っています。
気候も良くなってきたのでバイク乗りの皆さん(私も含め)、事故に気を付けてENJOYしましょう!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。※画像の一部を加工しています。
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
車検のある機種は熊本製作所で作る? 新開発の400cc4気筒エンジンを搭載し、CB400スーパーフォアの後継機として、開発中のホンダ新型CB400。WEBヤングマシンでの注目度もとても高く、2025年[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
最新の投稿記事(全体)
世界屈指のバイクを味わい尽くすには、日本最高峰の鈴鹿サーキットをおいてほかにない 近畿/東海圏でBMWディーラーを展開するミツオカグループ(光岡自動車)。店舗ごとにさまざまなイベントを随時開催している[…]
違いますよね、分かってます。でも比べてみたんです。 原付二種・異種格闘技戦勃発?! 今回は人気の125ccの中から趣味性の高いマニュアルトランスミッションモデル、いわゆる“ギヤ付き”のヤマハXSR12[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
2024 MotoGP日本グランプリが開幕(10/4) FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する世界最高峰の二輪レース「2024 MotoGP™ 世界選手権シリーズ」の第16戦・日本グランプリ[…]
まるで極楽浄土に迷い込んだような景色 例年は、9月ごろが見頃の埼玉県日高市の巾着田の曼珠沙華。2024年は暑さが長引いたせいか、10月前半が見頃とのことで、さっそく、日高市に向けてツーリングに出かけた[…]
- 1
- 2