ヤングマシン創刊50周年記念企画!

【新車バイク4台・モニターレポート】ヤマハ・シグナスグリファス編:その1

創刊50周年を記念して、2022年12月号で新車バイクのモニター募集企画を行ったヤングマシン。4台がモニターに供されたうち、ここではヤマハの125ccスクーター・シグナスグリファスのモニターに選ばれた神奈川県のF・Mさんによるレポートの第一回を掲載。まずは納車の印象からだ!


●取材協力:ヤマハ発動機販売株式会社

モニター選出にとにかくビックリ! 各部のデザインもお気に入り

シグナスグリファスとF・Mさん。後方にチラリと見える初代XSR900も灯火類やミラーなどカスタムを楽しんでいるようだ。

私は神奈川県在住の20歳で、普段はヤマハのXSR900に乗っております。モニター選出の連絡を受け、まずビックリしたというのが率直な感想です。ちょうど日常使いの50㏄や125㏄のスクーターを探していたタイミングだったため大変嬉しかったです。

初めての125ccスクーターだったため、実際に所有してみてのサイズ感の想像が全く付いていませんでした。ですが納車されてみると、想像よりも若干コンパクトなサイズ感で、取り回しや駐車にあまり気を使うことがなく、日常生活にちょうどいいサイズだと感じました。

外観でまず目を引かれたのはフロントまわりの造形です。特にヘッドライトまわりの鋭い目のデザインがお気に入りです。またヘッドライトが初めからLEDなのも嬉しいポイントでした。

次に目を引かれたのはリヤのデザインです。特にお気に入りなのがテールライトまわりです。最近のヤマハMTシリーズのようなデザインでカッコいいと感じました。また、ブレーキレバーを握ると中央のライトが縦に光るところも、YZFシリーズのようなデザインでとても気に入っています。テールはあまり自分で見る機会がないので少し残念ですが(笑)

続いて気に入ったのはメーターのデザインです。中央上部にデジタルのスピードメーターがあり、その下に道が広がるようなデザインで、タコメーターがあるのが見た目もカッコよく、視覚的にも分かりやすくためお気に入りポイント。右斜め後ろから見た、尻上がりなスタイリングも大変気に入っています。

今後は毎日の最寄り駅までの通勤や買い物などのちょっとした外出に使いつつ、県内の近場のツーリングにも出かけたいと考えています。また、同クラスのスクーター(ホンダPCXなど)はウインカーやナンバー灯にLEDを採用していますが、シグナスグリファスは前後ウインカー、ナンバー灯ともに電球のため、それをLEDにするなど、カスタムも楽しんでいく予定です(続く)。

鋭い眼光のヘッドライトにはLEDを採用。右斜め後ろからのスタイリングはF・Mさんのお気に入りポイントとのこと。

ブレーキレバーを握ると縦に光るランプはYZF-Rシリーズ譲りのデザイン。こちらもLEDだ。

道路のようなデザイン中にタコメーターを仕込んだメーター。視覚的にも認識しやすいという。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。