
これさえあれば寒くたってヘッチャラ! HOTな走りで差をつけろ! この秋冬シーズンに向けた最新ライディングジャケットの主力ラインナップを紹介だ。本記事では、ゴールドウインのジャケット2モデル「ロードブックジャケット/ゴアテックスハンタージャケット」を取り上げる。
●文:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●外部リンク:ゴールドウイン
GWM ロードブックジャケット〈GSM22153E〉
様々なスタイルの車種との相性を考慮し、着用感や軽量性を重視。可動性の高いカッティングやジップインジップ接続のインナーなどでロングシーズンでアクティブに活躍する。表地に伸縮性に優れた素材を採用しつつ、裏加工に防水透湿性に優れたサイトスGRを使用して防風防水機能を確保。
GWM ゴアテックスハンタージャケット〈GSM22150〉
メイン生地に防水透湿&防風性に優れたゴアテックス200Dを採用するとともに、肘と肩部には耐摩耗性に優れるコーデュラを使用して転倒時への強度対策を行っているパーカタイプのジャケット。肩/肘/胸にはワッフルタイプのプロテクターを標準装備している。別売インナーとのジップイン接続に対応。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
インカムが使えない状況は突然やって来る!ハンドサインは現代でも有効 走行中は基本的に1人きりになるバイク。たとえ複数人でのマスツーリングだとしても、運転中は他のライダーと会話ができないため、何か伝えた[…]
東京モーターサイクルショーの来場者が選んだ”一番行きたい都道府県” 日本各地でバイクツアー等を企画するMOTO TOURS JAPAN。’23年の東京モーターサイクルショーが開催されていた3月24~2[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
スーパースポーツからカウルを外したようには微塵も見せない、独自の贅沢な仕様を満載した気合いの意欲作! ’80年代にNSRやRVFのレーサーレプリカが乱舞する闘いを制したホンダ。 そのエスカレーションを[…]
何戦か出場停止にしてもいいレベルのクラッシュだった MotoGP・2023シーズンがついにポルトガルで開幕しましたね! いちレースファンとしては、期待と興奮でわくわくしながらの観戦となりました。……が[…]
最新の記事
- いよいよ全日本ロードレース開幕! 2023年も「56レーシング」の小田喜阿門が挑む/富樫虎太郎は関東ロードとMiniGPへ
- 『シン・仮面ライダー』サイクロン号を特撮!! 初代オマージュのこだわりが満載だぁ!
- ベネリ インペリアーレ400試乗インプレッション【究極のモダンシングル】
- 【春の美女祭り:Part5】東京モーターサイクルショー2023で見かけたコンパニオン特集
- 今週末は千葉県東金市へツーリング、どう? 56デザインの新拠点が「レイクサイドテラス」として4月1日にプレオープン!
- 1
- 2