
車両発売と同時にカスタマイズパーツも発表されたダックス125。中でもキタコとSP武川が手掛けたパーツは、ホンダ純正扱いの逸品としてラインナップされている。本記事では、キタコが製作したダックス125のカスタムデモ車両を紹介する。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:ホンダモーターサイクルジャパン キタコ
ダックス125 ホンダ純正 キタコカスタム
キタコのカスタムは、エアロバイザーやスタッド入りのカスタムシートを核にスポーティ&ストリートカジュアルな雰囲気にまとめた1台。ケースカバーやグリップエンドなど細部も赤いアルマイトパーツで装飾して全体質感に至るまで高められている。
【KITACO DAX125】
ポリカーボネイトのスモークスクリーンとブラック塗装のスチールステーをセットにしたエアロバイザーは、高さを4段階に調整することができる。
ハンドルブレースの最大径はクランプ式のスマホマウント装着にも適した22.2mm。グリップエンドやハンドルアッパーホルダー、フォークボルトなど削り出しパーツが質感をアップ。
ノーマルシートと交換するカスタムシートは、キャラメルパターンとホワイトパイピング、それにサイドスタッドで見た目の印象を大きく変化。高さを上げたHIGHグラブバーが似合う。
プリロード無段階/伸び側減衰14段階/車高調整-3~+4mmの機能を備えたハイクオリティリヤショックは2本1セット。
クランクケースやセルモーターなど各種ドレスアップカバーは他色もあり。足形のブレーキペダルカバーも個性的だ。
ダックス125 キタコ カスタムパーツ
- 左クランクケースガード 8800円
- 右クランクケースカバーリング 4950円
- セルモーターカバー 5280円
- ステアリングステムキャップ 1760円
- フォークボルトSET 5280円
- ビッグフット 7040円
- チェーンアジャスターキャップ 5280円
- マスターシリンダーキャップ タイプ5 4400円
- ビレットレバー(右) 5940円
- キーボックスカバー 1100円
- ハンドルアッパーホルダー(タイプ3) 7150円
- ハンドルブレース 8800円
- エアロバイザー スモーク 1万5400円
- GPRミラー 3960円
- タイミングホールキャップSET タイプ2 3960円
- バーエンドキャップ 5500円
- GEARS リアショック 7万4800円
- カスタムシート 2万3100円
- サイドリフレクターKIT 3080円
- HIGHグラブバー(ブラック) 8800円
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
1999年、東京モーターショーに突如CB Fourが出現! CB Four、ホンダファンは憶えているはず。1999年の東京モーターショーに、何の前ぶれもなく展示されたショーモデル。その名も「CB Fo[…]
モンキーFSシリーズの最新作として誕生! ホンダ「CB1000F コンセプト」で往年のフレディ・スペンサーが駆ったレーシングマシンのカラーリングが話題になったばかりだが、憧れの“スペンサーカラー”をま[…]
ダックス125[45万1000円] vs モンキー125[45万1000円]はどう違う? ホンダの原付二種リバイバルシリーズは、先駆けとなったモンキー125に続きスーパーカブC125、CT125ハンタ[…]
イタリアンイメージをネーミングやデザインに注入 これらデザインスケッチ等は、1989年8月にウェルカムプラザ青山で実施された「MOVE」展で公開されたもの。これは本田技術研究所 朝霞研究所が企画して実[…]
1位:60周年記念タイホンダ「モンキー125」登場 特別仕様車の製作に旺盛なカブハウスは、タイホンダの創立60周年を記念した「New Monkey Chrome Legacy Limited Edit[…]
最新の記事
- 最終YZF-R1/新MT-09etc…ヤマハ関連注目ニューストピック【2025年3月版】
- 絶版車のエアクリーナーが欠品? 実はDIYできるよ!【スズキRG400ガンマ復活作戦】
- 2万円切りのスマートモニター?! エンジン始動可能なモバイルバッテリーも! 東京MCショーで見つけたアイテム4選!
- 「伝説の604号車」完全復活?! ヨシムラのGSX-R750コンプリートマシン、オークション販売へ
- 終のBIG-1! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2025年モデル】
- 1
- 2