
●文:ヤングマシン編集部
- アライヘルメット RX-7X レア SB2
- アプリリア アーバンオープンフェイスヘルメット
- BMWモトラッド GSラリーGTXスーツ ジャケット/パンツ
- ストライカー Z900RS/カフェ用ストリートコンセプト ミラーフィニッシュチタンフルエキゾーストマフラーJMCA
- モリワキエンジニアリング スーパーカブ110/クロスカブ110メガホン ブラック/SUS
- ヨシムラジャパン シグナスグリファス(22)機械曲R-77Sサイクロン EXPORT SPEC 政府認証
- デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー +e
- デイトナ フラットアルミテーブル520
- 青島文化教材社 ザ★バイク 1/12ヤマハ4HM XJR400S ’94カスタムパーツ付き
- 1 アライヘルメット RX-7X レア SB2
- 2 アプリリア アーバンオープンフェイスヘルメット
- 3 BMWモトラッド GSラリーGTXスーツ ジャケット/パンツ
- 4 ストライカー Z900RS/カフェ用ストリートコンセプト ミラーフィニッシュチタンフルエキゾーストマフラーJMCA
- 5 モリワキエンジニアリング スーパーカブ110/クロスカブ110メガホン ブラック/SUS
- 6 ヨシムラジャパン シグナスグリファス(’22)機械曲R-77Sサイクロン EXPORT SPEC 政府認証
- 7 デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー +e
- 8 デイトナ フラットアルミテーブル520
- 9 青島文化教材社 ザ★バイク 1/12ヤマハ4HM XJR400S ’94カスタムパーツ付き
- 10 人気記事ランキング(全体)
- 11 最新の記事
アライヘルメット RX-7X レア SB2
カワサキレーシングチームに所属し、SBKで6連覇を果たしたジョナサン・レイ選手のレプリカモデル。帽体はアライ最高峰フルフェイスのRX-7Xだ。
【アライヘルメット RX-7X レア SB2】●サイズ:54 55-56 57-58 59-60 61-62 ●規格:SNELL JIS ●価格:6万9300円
アプリリア アーバンオープンフェイスヘルメット
ツーリングから都市部の移動向けのオープンフェイスモデル。日本向けの専用設計シェルを採用する。スモークタイプのインナーバイザーとエアベンチを備える。
【アプリリア アーバンオープンフェイスヘルメット】●サイズ:M L XL ●規格:SG ●価格:2万2000円
BMWモトラッド GSラリーGTXスーツ ジャケット/パンツ
優れた通気性を備え、気温が中程度から高温になる季節向けのジャケット&パンツ。GORE-TEX素材を採用し、風/悪天候/汚れなどに強い。
【BMWモトラッド GSラリーGTXスーツ ジャケット/パンツ】●サイズ:8種類/26種類 ●色:ナイトブルー カーキ ●保護等級AA EN 17092 ●価格:11万円/7万8100円
ストライカー Z900RS/カフェ用ストリートコンセプト ミラーフィニッシュチタンフルエキゾーストマフラーJMCA
チタンミラーフィニッシュ仕上げのフルエキマフラー。性能は中低速重視かつ、トップエンドまでSTDのパワーを上回る。重量は4.2kgだ。
【ストライカー Z900RS/カフェ用ストリートコンセプト ミラーフィニッシュチタンフルエキゾーストマフラーJMCA】●サイレンサー2種類 アウター2種類 ●価格:22万8800円~25万3000円
モリワキエンジニアリング スーパーカブ110/クロスカブ110メガホン ブラック/SUS
オーソドックスなスタイルのフルエキマフラー。全長を短くすることで軽量化と整備性向上を実現した。排気音は低音が効いたシックな音質だ。政府認証品。
【モリワキエンジニアリング スーパーカブ110/クロスカブ110メガホン ブラック/SUS】●価格:5万7200円
ヨシムラジャパン シグナスグリファス(’22)機械曲R-77Sサイクロン EXPORT SPEC 政府認証
出力&トルクをアップし、アクセルの開け始めから軽快な加速感と高回転域までの力強い走行性能を実現。フルエキゾーストタイプだ。
【ヨシムラジャパン シグナスグリファス(’22)機械曲R-77Sサイクロン EXPORT SPEC 政府認証】●色:SSF SM STB ●価格:6万9850円~8万850円
デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー +e
ボルト止めでハンドルにしっかり固定できるスマホホルダー。ブレーキスイッチから電源を取ることでワイヤレス充電にも対応する。
【デイトナ ワイヤレスチャージャースマートフォンホルダー +e】●ハンドル径(φ):22.2/25.4/28.6/31.8 ●価格:8250円
デイトナ フラットアルミテーブル520
フラットに収納できるキャンプツーリング用テーブル。サイドにはアクセサリーフック穴が付いている。高さは3段階に調整可能で耐熱温度は200度だ。
【デイトナ フラットアルミテーブル520】●色:銀 黒 ●収納サイズ:H28×W520×D300mm ●耐荷重:30kg ●重量:1660g ●価格:1万1000円
青島文化教材社 ザ★バイク 1/12ヤマハ4HM XJR400S ’94カスタムパーツ付き
オーリンズのリヤショックを採用した‘94年式XJR400Sが1/12スケールで登場。エンジンをネジでフレームに固定するなど実車のような組み立て方法を再現している。
【青島文化教材社 ザ★バイク 1/12ヤマハ4HM XJR400S ’94カスタムパーツ付き】●価格:3300円
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
ヤマハ RZV500R「2ストV4エンジン搭載で衝撃のデビューを果たしたYZR500レプリカモデル」 ライトウエイトピュアスポーツからレーサーレプリカへの橋渡しであり、起点とも言えたヤマハ RZ250[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
4ストローク2気筒の『オフ・ザ・ロード』 国産4ストローク2気筒型オフロード車を語る上で外せないバイクが1970年登場のホンダSL350です。SL350は1970年代のホンダ車の中でもレアな存在ですが[…]
GPz900Rを受け継ぐ実用系最速マシン【カワサキGPZ1000RX】 1983年にTT-F1の排気量上限が750ccに引き下げられた結果、リッターバイクはレースの呪縛を解かれて独自に発展し始める。 […]
軽量化とパワーアップの両面を果たしたフルモデルチェンジ フルモデルチェンジが実施された2018年モデルの発売は、2018年2月1日。2017年モデルまでのニンジャ400は、海外向けのERシリーズをベー[…]
最新の記事
- 39年ぶり!スズキがコーポレートアイデンティティとユニフォームを刷新する理由
- 「シートのちょっとした破れ」にDIYで対処:張り替えずにお手軽キズ隠し! 【シート補修シールを試してみた】
- セロー乗り必見!柏秀樹さん主催の「清水PA ライテク・ミーティング」でオフロード走行スキルを磨こう
- 「カブ主よ今年も集まれ!」2025年の『カフェカブパーティー』九州/北海道/関西の開催概要が発表
- 【2025年4月版】600cc~1000ccバイク 国産ネオクラシックおすすめ12選+1! 大型ネオスポーツカフェから空冷レトロまで
- 1
- 2