新規制適合モデルしか販売できなくなる’22年11月に向け、この数か月はモデルチェンジが目白押し! スペックやプライスの変更に加え、’23年の新色も登場。現時点での主な“滑り込み車両”を一堂に紹介!
●文:ヤングマシン編集部(伊藤康司 沼尾宏明)
新排出ガス規制に対応して変化するスペックやプライス
新排出ガス規制に適合するか否かで、生産継続かそれとも終了かが左右される…。リミットである’22年10月末まであと2か月に迫る中で、まさに滑り込みともいえる「新規制対応モデル」が続々登場している。
その代表格とも言えるのがカワサキのZ900RSだ。ネオクラシックの人気を牽引するモデルだけに、規制に対応して生産継続は鉄板と思われていたが、まずは一安心というトコロ。ビキニカウルを装備するカフェや、豪華な足まわりを誇るSEなど全シリーズが継続するのも嬉しい。
最高出力や最大トルクのスペックに変わりはないが、WMTCモードにおける燃費が若干低下しているのは残念。厳しい規制に対応しているだけに致し方ないところかも。また車重に変化がないところから、従来モデルも新規制を見据えて設計していたと推測。
全シリーズで4万4000円プライスが上昇しているが、令和2年排出ガス規制(≒ユーロ5)では、世界共通規格の車載式故障診断システムであるOBD‐IIの装備も義務づけられている。またZ900RSシリーズにおいては今回のモデルチェンジで「カワサキケア」が付帯したので、妥当なコストアップと考えられる。
──他にもダックス125や新型GSX‐R125など延期されていた発売日が決定したモデルも。スペックや価格の変化と合わせて、見てみよう。
’23 カワサキ Z900RS/SE/CAFE【実は初チェンジ】
カワサキ Z900RS
カワサキ Z900RS CAFE
’23 カワサキ ニンジャ400/KRTエディション【爽やか系のニンジャと精悍なZにカラー変更】
4気筒モデルの登場が噂されるカワサキの400ccクラスだが、2気筒のニンジャ400/Z400ともに新排出ガス規制に対応して継続販売される。両車ともに最高出力に変化はなく、最大トルクは0.1kg-mダウンしたが、燃費はWMTCモードで0.9㎞/L向上している。プライスはニンジャが3万3000円、Zが2万2000円アップした。ニンジャは新色で3タイプ用意され、Zのカラーは1色になったが、フレームの塗色が変わってイメージを一新している。
カワサキ ニンジャ400
ネイキッドも新色展開
’23 カワサキ ニンジャ1000SX【シックなニューカラーを追加】
安定した人気を持つニンジャ1000SXは新排出ガス規制に対応したが、兄弟車のZ1000は現状未定。出力/トルク/燃費などスペックに変更はないが、プライスは7万7000円アップと上げ幅が大きい。ツヤ消しのメタリックレッドが個性的な新色を追加した。
’22 スズキ GSX-S125/R125 ABS【待望のライトスポーツ、2カ月半遅れで登場!】
GSX-R125が5月11日、GSX-S125が4月27日予定だった発売を延期していた。両車ともアンダーカウルの形状を一新し、車重がRは3kg、Sが2kg増加。最高出力/最大トルクは変わらないが、発生回転数が500rpm高くなり、燃費は若干低下。価格は両車とも3万7400円アップ。
スズキ GSX-S125
スズキ GSX-R125
’22 ヤマハ MT-10/SP【スーパーネイキッドが大幅刷新!】
最高出力/最大トルク共にアップして燃費も向上し、IMU装備で電子デバイスがさらに進化。ブレンボの純ラジアルマスターやサウンドチューニングなど変更点は多岐に渡り、値上げに見合った性能アップを図る。
’23 ホンダ CB250R【価格据え置きで大きく進化!】
倒立フロントフォークをショーワ製SFF-BPに変更し、アシスト&スリッパークラッチを装備。便利なギヤポジションインジケータを追加して、サイレンサー形状も変更。新色のツヤ消し黒は細部までブラックアウト。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
「お金も時間もありそうなのに、なぜこんな天気の良い日にツーリングにも行かず、用品店に来ているんだろう?」という疑問 都内の某大手バイク用品店の駐輪場にて。今日も「なぜ来ているのかわからない?」ようなバ[…]
幻のVTターボを発見! 4輪でターボチャージャーがブームになる中、ホンダは’81年に輸出専用のCX500ターボを発売したが、国内向けにVT250Fにターボを装着したのがこれだ。YMでもその存在をスクー[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
65年前に独自の車体構成で誕生したスーパーカブ 今から67年前の1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じて新機軸の[…]
ハーレーにとって最初のOHVツインであるナックルヘッドモデルは、オリジナルのすべてが第二次対戦以前のモデルということもあって、現存数は圧倒的に少ない。 しかし、そんなビンテージを極めたモデルでも、走行[…]
最新の記事
- 「MT-09エンジンでSS?!」「無茶振りにもほどがある!!」ヤマハYZF-R9 開発者インタビュー【企画意図/車体編】
- ホンダが新型「NC750X」を2/10に発売! コネクテッドTFTメーターにダブルディスク獲得、外装の一部にバイオ由来素材
- 【2025年1月版】50cc原付バイクおすすめ12選! クルマの免許でも乗れるカブ系/スクーター/電動バイクを網羅!
- [2024-25冬版] いま売れ筋のインカムTOP5【大型販売店で聞いてみた】B+COM強し!
- 走りのキャラクターや乗り心地を自在に変えられる! スズキ「GSX-S1000GX」試乗インプレッション
- 1
- 2