
‘22年春のモーターサイクルショーで発表されたダックス125が、ついに9月22日に発売される! フリーライターの谷田貝洋暁(身長:172cm)&バイク声優・難波祐香(通称にゃんばちゃん・身長:160cm)のコンビがさっそく二人乗り性能をチェック! 鋼板プレスフレームが特徴のダックス125は前評判どおりタンデムしやすいのか? ホンダの開発者から製造方法を聞き出した、にゃんばちゃんによるプレスフレーム解説も必聴だ!
●文:ヤングマシン編集部 ●写真:真弓悟史
動画はコチラ→【HONDA Dax125】ホンダ ダックス125・超速攻! タンデムインプレッション
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
乗り手に寄り添うダックス125 ホンダから満を持して登場した「ダックス125」の乗り味は、とても普通だった。そう言ってしまうと、つまらないバイクなのかと思う人もいるかもしれないが、けっしてそんなことは[…]
ダックス125[44万円] vs モンキー125[44万円]の走りっぷりはどう違う? ホンダの原付二種リバイバルシリーズは、先駆けとなったモンキー125に続きスーパーカブC125、CT125ハンターカ[…]
新型エンジン搭載、キャリア形状変更、リヤショックは調整可能に! ホンダはタイで新型CT125ハンターカブを発表。グロムに端を発したロングストローク設定の新型エンジンは、スーパーカブC125、モンキー1[…]
ファンバイクは平均点より"個性"。じつはけっこう選びやすい 上の分布図、じつは横置き125エンジンのファンバイクのみ。他にもホンダには本格スポーツのCB125Rがあるし、原付二種まで範囲を広げたらクロ[…]
微笑みの国からやってきた、見れば笑顔ほころぶ円筒形 ボディを兼ねるフレームに燃料タンクを内蔵し、小径ホイールでキビキビ走るレジャーバイクといえば、いま話題のダックス125……だけじゃない! コンセプト[…]
最新の記事
- 【少数生産・693万円】ビモータ製スーパーバイク「KB998 Rimini」発売日決定! ニンジャのエンジンをクロモリフレームに搭載
- 「休刊? 休むわけねえよ!」ポップアップ動画や動くリンク搭載のヤングマシン電子版7月号、5/24公開【ヤングは続くよどこまでも】
- MCショーに行けなかった人に朗報! 新型モデル「DR-Z4S」「DR-Z4SM」に跨れる「スズキ モーターサイクルコレクション2025」が全国3都市で開催
- ナビ表示可能なTFTメーター採用、外装デザインも刷新! ヤマハ新型「トリシティ125」が登場で日本仕様にも期待【欧州】
- 世界限定1200台! トライアンフが究極のハンドリングマシン新型「スピードトリプル1200RX」を発表