
●外部リンク:アライヘルメット
アライヘルメットは、2022年11月1日より同社製ヘルメットの希望小売価格を2200円~1万2000円(税抜・以下同)値上げすることを発表した。また、これにともない内装パーツ関連(システム内装など)は100円~200円の価格引き上げを実施する。
昨今の情勢に伴う原油価格の上昇、急激な円安により、ヘルメットに使用される原材料高騰が続いていること、さらに生産に関わる諸経費の上昇などにより、現在の価格を維持することが困難な状況になったためとしている。
以下は各製品の価格詳細。
価格改定対象品目【ヘルメット製品】
① ヘルメット〈単色〉2000円(税込2200円)引き上げ
※ASTRO-GX、RX-7X SRC、VZ-RAM SRC、SZ-G、CLASSIC-MOD、S-70を除く
② ヘルメット〈グラフィックモデル〉
3000円(税込3300円)引き上げ
※ASTRO-GX、RX-7X SRCを除く
③ ASTRO-GX〈単色〉1000円(税込1100円)引き上げ
④ ASTRO-GX〈グラフィックモデル〉
2000円(税込2200円)引き上げ
⑤ RX-7X SRC/VZ-RAM SRC〈単色〉
1万円(税込1万1000円)引き上げ
⑥ RX-7X SRC〈グラフィックモデル〉
1万2000円(税込1万3200円)引き上げ
⑦ SZ-G/CLASSIC-MOD/S-70
3000円(税込3300円)引き上げ
価格改定対象品目【内装パーツ関連】
① システム内装:一律200円(税込220円)引き上げ
② システムパッド:一律200円(税込220円)引き上げ
③ システムネック:一律200円(税込220円)引き上げ
④ イヤーカップ:一律200円(税込220円)引き上げ
⑤ ストラップカバー:一律100円(税込110円)引き上げ
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
振動の低減って言われるけど、何の振動? ハンドルバーの端っこに付いていいて、黒く塗られていたりメッキ処理がされていたりする部品がある。主に鉄でできている錘(おもり)で、その名もハンドルバーウエイト。4[…]
エクステリアはより力強く、そして個性的に 今回のモデリスタのコンセプトは、その名も「Dandy mode(ダンディモード)」だ。彫刻的な立体表現を随所に用い、街中はもちろんのこと、オフロードにおいても[…]
一回の違反で免許取消になる違反 交通違反が点数制度となっているのは、よく知られている。交通違反や交通事故に対して一定の基礎点数が設定されており、3年間の累積に応じて免許停止や取消などの処分が課せられる[…]
動きが渋い鍵穴に潤滑剤はNG! ・・・の前に ちょっと前に「キーの回りが渋くなってきた鍵穴に、潤滑剤を吹きつける(注入する)のはNG!」という情報がネット上で広く流れました。その理由は一時的に動きが滑[…]
足着きがいい! クルーザーは上半身が直立したライディングポジションのものが主流で、シート高は700mmを切るケースも。アドベンチャーモデルでは片足ツンツンでも、クルーザーなら両足がカカトまでベタ付きと[…]