
デイトナは、大阪、東京、名古屋の各モーターサイクルショーに出展すると発表。創業50周年を迎えるデイトナのブースでは、グループ企業のダートフリークと共同(東京と名古屋のみ。大阪はデイトナ単独ブース)での出展になり、カスタマイズからツーリング、ガレージライフまで、バイクの楽しさを全方位から提案する。
●外部リンク: DAYTONA
GB350はセパレートハンドルとシングルシートでこんなに雰囲気が変わる!
デイトナは、大阪、東京、名古屋の各モーターサイクルショーへの出展概要を発表した。創業50周年を迎えたデイトナブースでは、「バイクを愛するすべてのひとに」をテーマに、本年もグループ企業のダートフリークと共同(東京と名古屋のみ。大阪はデイトナ単独)でブースを出展。カスタマイズからツーリング、ガレージングまで、オンロードもオフロードも、オートバイの楽しさを全方位から提案するという。
幅広く商品を扱うデイトナだけに出展されるものは多岐にわたるが、我々がまず注目したいのは「GB350 オリジナルカスタマイズモデル」だ。
ホンダがGB350を発売する前からカスタマイズ車を妄想してきた我々ヤングマシンとしても、デイトナのオリジナルカスタマイズモデルのカッコよさには脱帽。セパレートハンドルとシングルシートで正統派カフェレーサースタイルとしており、タンクなどの外装はゴールドリーフをあしらったスペシャルペイント、ホイールにはパウダーコーティング、ケースカバーにもガンコートを施すことでイメージを大きく変えている。なのに、装着パーツは基本的にボルトオンでの取り付けが可能な車種専用品または純正パーツの流用などで仕上げているのだ。
詳細は未発表だが、例えばステッププレートはGB350Sの純正品を用いることでコストを抑制しつつ、ステップバーを変更。ダイヤモンドステッチのシングルシートや、専用品と思われるトップブリッジとその上に取り付けられたセパレートハンドルがカフェレーサーのスタイリングを成す。さらに、ブラウン仕様のグリップやバーエンドミラー、リヤフェンダーレスキット(?)、スロットルカバー、そしてモリワキ製マフラーやケースカバーがスポーティさをアピールしている。 ※一部参考出品、他社製品を含む
まさしくGB350カスタムの手本にしたい1台だ。ぜひモーターサイクルショー現地で実車を確認していただきたい。
デイトナ創業50周年記念「デイトナセブンスターキャストホイール」を展示
2021年に発表され、期間限定受注はすでに終了している商品かつ再生産の予定もないというが、かつてZ1/Z2の定番カスタムとして愛されたキャストホイールを復刻したのが「デイトナセブンスターキャストホイール」だ。デイトナの創業50周年を祝う製品でもあり、発表時にはかなりの注目を集めた。その試作品を初公開する。
アウトドア用品やガレージも!
キャンプツーリングを愛するデイトナスタッフが、積載性とコンパクトさ、キャンプ地での快適性のバランスを考慮して作り上げたキャンプギアシリーズが「デイトナアウトドアサプライ」だ。モーターサイクルショー会場では、新作のツーリングテント「ドームルーム」をはじめとしたキャンプ用品を展示(東京・大阪のみ/大阪会場は収納状態の展示のみ)する。
また、手持ちのスマートフォンとアップルカープレイやアンドロイドオートで連携できるスマートディスプレイ「モトスマートモニター(東京で展示予定/名古屋は調整中)」の試作品と、5月にリニューアル発売するデイトナモーターサイクルガレージの「BASIC」シリーズの新作を初展示する。
モーターサイクルショー特設サイトと、創業50周年記念サイトを同時公開
各モーターサイクルショーに出展するとともに、デイトナのWebサイトではモーターサイクルショー特設サイトと、創業50周年記念サイトを同時に公開する。また、デイトナ公式アプリも「ログインガチャ」をスタートし、会場に足を運べないファンも楽しめるコンテンツが用意されるという。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
跨り可能なのは9車種! カワサキモータースジャパンは、第38回 大阪モーターサイクルショー2022並びに第49回東京モーターサイクルショー、第1回 名古屋モーターサイクルショーにおける、ブース出展概要[…]
名車Z1やCB1100Rの”スタイル”を楽しむカスタム手法に抜きん出るドレミコレクションが、大人気の名車CBX400Fを見事に再現するCB400SF用の外装キットを開発。完成品[…]
ホンダは、「第38回大阪モーターサイクルショー2022」「第49回東京モーターサイクルショー」「第1回名古屋モーターサイクルショー」に、世界初公開となる2機種を含む合計37台(予定)のバイクを出展する[…]
スズキは、3月から4月にかけて大阪・東京・名古屋の3か所で開催されるモーターサイクルショーについて出品概要を発表した。最新バイクのラインナップや2022年MotoGP参戦車両GSX-RR、2021年世[…]
業者向け2輪オークションの最大手である、ビーディーエス。同社は’22年4月12日(※執筆時点では5日だったが、変更となったため加筆修正実施)より、2輪オークションで培ったノウハウや情報をフ[…]
最新の記事
- 最新版『世界の新車大図鑑』その数593車!! ワークマン最新グッズもあるヨ【ヤングマシン2022年7月号は5/24発売】
- ホンダ ダックス半世紀の歴史をプレイバック!【初代’69ダックスホンダ→最新型’22ダックス125】
- 英国の新ブランド「スコマディ」が日本上陸! レトロスタイルだけど、スポーティだしギミックも満載!
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈クシタニ〉老舗が重ねるこだわりの高品質
- 〈バイク駐車問題〉地域の実情を踏まえた駐車環境整備に向けて、警察庁から通達が再発出
- 1
- 2
- バイクカスタム&パーツ
- ヤングマシン, バイクカスタム&パーツ, モーターサイクルショー/モーターショー, GB350/S, 251〜400cc[小型二輪], ヘリテイジ/ネオクラシック, デイトナ, ホンダ