
SHOEIは、軽量コンパクトで快適なピュアスポーツフルフェイス「Z-8」にグラフィックモデル「ACCOLADE(アコレイド)」を設定し、2022年5月に受注限定販売モデルとして発売する。
●外部リンク:SHOEI
近未来感漂う、マットグレー+青&黄
SHOEIの軽量コンパクトなピュアスポーツフルフェイスヘルメット・Z-8に、新グラフィックの『Z-8 ACCOLADE』が登場する。アコレイドは「騎士の爵位授与の儀式」や「称賛」を意味する言葉だが、そのグラフィックにはサイバー感や未来感といったものが漂う。
Z-8は前作Z-7から軽量コンパクトなコンセプトを引き継ぎつつ、よりスポーティなデザインと快適なライディングを実現した、Zシリーズの最新モデル。進化したエアロダイナミクスや、ワンアクションでロック&リリース可能な新シールドロックシステムなどを採用し、高効率なベンチレーションシステムや曇り防止に大きな効果を生むピンロックEVOレンズを備える。
また、ライダーの耳元付近の風切り音を低減するボーテックスジェネレーターをシールドに装備したほか、耳元への音の侵入を防ぐイヤーパッドを装着することで、従来モデルに比べて低い音域の騒音を小さくしている。
フル脱着式の内装は、汗をかきやすい部分には吸湿速乾性の高い生地を、そしてヘルメット着脱時に肌と擦れる部分には柔らかい起毛生地をハイブリッドで使用。万が一のアクシデント時に備えた緊急ヘルメット取り外しシステム「E.Q.R.S.(Emergency Quick Release System)」により、緊急時には第三者が迅速な救護活動を行えるようになっている。
受注限定販売モデルなので、販売期間に注意して早めにチェックされたし。
SHOEI Z-8 ACCOLADE
●価格:6万6000円 ●サイズ:XS(53cm)、S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm) ●色:灰×青×黄 ●規格:JIS ●構造:AIM+(Advanced Integrated Matrix Plus Multi-Fiber) ●付属品:布袋、ブレスガード、チンカーテン、シリコンオイル、防曇シート、スペア防曇シート用ピンセット、SHOEIステッカー ●発売時期:2022年5月(受注限定販売)
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
SHOEIは、コンパクトさと軽さをコンセプトとしたフルフェイスヘルメット『Z-8』の新たなグラフィックモデル『Z-8 FORTRESS』を受注限定販売する。発売予定は4月となっており、バイクシーズン開[…]
技術の進歩によって安全性や機能性が高まり続けるヘルメットだが、頭の形に合うかどうかというフィッティングについても改めて注目してみたい。“本当のジャストフィット”の快適性を知ったら、もう元には戻れない![…]
SHOEIは、2020年春に東京都・秋葉原近くにオープンしたSHOEIギャラリー東京に続き、SHOEIギャラリー大阪を2021年12月10日に開設した。 東京/大阪とも同社のフルラインナップを展示する[…]
SHOEIは、このたび茨城向上敷地内に新しく低温降雨風洞施設(低温風洞)が完成したと発表した。高速走行を再現できる風洞施設に続くもので、気温マイナス5℃までの低温環境や降雨を再現できる設備を備え、特に[…]
SHOEIは、コンパクト&軽量をコンセプトとするフルフェイスヘルメット『Z-8』に新たな2種のグラフィックモデルを発売する。『SHOEI Z-8 ARCANE(アルケーン)』と『SHOEI Z-8 F[…]
最新の記事
- 「こんな現状、許せない!」 ファンサービスに話題作り…行動し続ける加賀山就臣の“想い”とは?
- 犬猿の仲!? ホンダ新型ダックスとモンキーを徹底比較!【ホンダNEWダックス125完全解説】
- ヤンマシ的ホットアイテムピックアップ×9選〈エッチングファクトリー/ヨシムラ/デイトナ etc.〉
- フェニックスエンジニアリング【ガンナー100 試乗インプレッション】排気量が2倍になって楽しさ4倍に!
- モリワキGB350鉄馬プロジェクトレポート#2【ワンメイクレースに向け、人車ともに進化】
- 1
- 2