
ヤングマシンが運営する無料の会員メンバーシップ「ヤングマシンメンバーズ」では、会員の方々から愛車インプレッションレポートを募集している。本記事では、黒獅子王さんの愛車・ホンダグロム(’17)を紹介しよう。
通勤用に購入。カスタムにハマりました
通勤車として購入したグロム。絶妙に何かが物足りなく、そのためかアフターパーツが豊富にあり、気づいたらカスタムにハマってしまいました。眺めてよし乗ってよしの最高のバイクです。
あえて良くないところを挙げるなら、カスタムの終わりが見えないところです(笑)。
黒にこだわる漆黒グロム。外装はメテオフレークブラックパールにオールペンし、リヤサスペンションはナイトロンMINI R3にしました。
愛車個別評価
- ポジション:125ccがこんなに楽しく走れるなんて。
- エンジン:幻の5速に入れたくなります。
- ハンドリング:とにかくキビキビ走ります。
- ブレーキ:ノーマルは利きにくいのでブレンボに交換しました。
- メカ:グロムはいいぞ!
- 総合評価:とにかくグロムはいいぞ!
アナタの愛車レポート、お待ちしております!
ヤングマシンメンバーズでは、皆様の愛車レポートのご応募を随時受け付けています。無料会員登録いただいた後、会員ページの「愛車レポート」リンクからご投稿ください。「コレは!」というレポートについては、ヤングマシン本誌やWEBヤングマシンに掲載させていただきます。ご応募をお待ちしております!
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
映画「大脱走」に圧倒され、ゲーム「MGS」が決め手に 私は大学を卒業後、東京の商社に就職しました。毎日毎日仕事のストレスを抱えながら、忙しく働く日々。当時の私は休日のテレビゲーム程度しか楽しみがなかっ[…]
プロトタイプの動画に魅了されて 元々KTMの軽さの魅力に惚れ込んでおり、390デュークに乗っていました。690を検討していた時にプロトタイプの790デュークの動画を見て「これだ!!」と思いました。 当[…]
"走る宝石"MVアグスタに一目惚れ! 物心つく前から親父のバイクを見てきて、ずっとバイクが好きでした。 18歳になると、ずっと憧れだったMVアグスタ="走る宝石"に乗りたいという気持ちが溢れ、気づいた[…]
味のある1台を探して 30年来乗り継いできた愛車がいよいよご臨終を迎え、次なる1台を探していました。昨今のメカメカしい新車には触手が動かず、旧車で味のある車体をと某オークション等を検索していて、この車[…]
RR-Rの"本気" に惹かれて 「まわりのバイク仲間の影響で再度スーパースポーツに乗りたくなりました。そんな時、"ホンダの本気"という殺し文句を仲間から言われてしまい…。気付けば『最後のバイクにするか[…]
最新の記事
- [高校生のバイク問題]「脱炭素化も実現!?」高校生の通学バイク電動化を実証【鹿児島県日置市】
- 日本仕様は140万円台前半も?! 上陸間近のヤマハ「YZF-R9」台湾仕様が「MT-09 Y-AMT」とほぼ同価格帯
- [バイク駐車場問題]自動二輪車駐車施設の附置義務化を施行した千葉市:背景と現状、そして課題とは
- 先進車体で“F”フォルムを再現!「ホンダCB1000Fコンセプト」詳細解説(2)〈スタイリング編〉
- 最新中古相場もわかる! 人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800シリーズ【2本立てで復活した2019年モデル】
- 1
- 2