ミクニ製のレーシングキャブレター・TMRに、ヨシムラ自慢のMJN機構を組み込んだのがヨシムラMIKUNI TMR-MJNキャブレター。同社では以前より、チューンドZ1に対応するTMR-MJNは販売していたものの、今回登場したのはZ1のノーマル排気量(903cc)&純正エアクリーナーボックスに完全対応させたという製品だ。ノーマルスタイルのZ1で、TMR-MJNの高性能を思う存分楽しめる!
●文:編集部
純正キャブと同口径を新たに設定
1972年の登場から、来年でちょうど50周年。そんな偉大な境目を迎えようとしているカワサキZ1に向けたヨシムラの新商品は「903ccのノーマル排気量に対応し、かつ純正エアクリーナーボックスが使用可能」というTMR-MJNキャブレターだ。口径はΦ28mmと32mmで、TMRキャブで言うところの「スモールボディ」と呼ばれる中〜小排気量車向けの製品。これをZ1のシリンダーピッチに合わせた上でMJN機構を組み込んでいる。
ヨシムラではZ1に向けて「ラージボディ」と呼ばれるΦ36mmと38mmのTMR-MJNを既に販売している。これは排気量アップなどが施されたチューニング車両向けで、ノーマル排気量には少々口径が大きいうえ、ファンネルかパワーフィルターが前提のため純正エアクリーナーボックスも装着できなかった。
そこで今回、新たにラインナップされるのが、ノーマルに近い仕様でZ1を楽しんでいるユーザーに向けたスモールボディのTMR-MJNというわけ。純正エアクリーナーボックスでしっかりエンジンを保護しつつ、ノーマルキャブとは段違いのレスポンスやパワーといった、レーシングキャブレターの高性能を満喫できる欲張りなキットである。
また、Z1の純正キャブ(=VM28)と同口径となるΦ28mmは、TMR-MJNの外観上の特徴であるブラックボディや赤いトップキャップ&ドレンボルトを採用していないのもポイント。TMR-MJNのエンブレムは貼付されるが、一見するとシルバーボディの普通のキャブという“羊の皮を被った狼”的なところもノーマル外観派には好ましいはず。もちろん、各部の消耗も激しいであろう純正キャブのリプレイスにも好適だ。発売は10月上旬頃が予定されている。
それにしても、まもなく50周年にも関わらず、このようなマニアック極まりない新製品がリリースされてくる、カワサキZ1というバイクのカリスマ性には驚かされる。決して安くはない費用を支払っても、今後も好調を維持しながら乗り続けたい。それだけの価値があると多くのユーザーが考えていることの証左だろう。やはりZ1は偉大!
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
レーサー譲りのDOHCを大量生産車で初採用し、1972年秋にデビューした歴史的名車・カワサキZ1。当時のライバル・ホンダCB750フォアを完全に凌駕し、爆発的な人気をヒットを記録し、またたく間に世界最[…]
絶版車好きのバイク観は本当に人それぞれ。車両販売/とことん整備/カスタム/レストアなどさまざまなジャンルで絶版車ユーザーと接するモトジョイ(三重県鈴鹿市)は、過度に目立たず、しかし実効性のあるカスタム[…]
ヨシムラらしい昔ながらのストレート管の外観を維持しつつ、性能向上と消音を両立するDuplex Shooter(デュプレックス シューター)構造を導入したZ900RS/CAFE用 手曲ストレートサイクロ[…]
ノーマル車に非の打ちどころがなくても、伸びシロは十分にあった ここまでよくなるとは…。「GPマグナムサイクロン」を装着するCT125を体験した筆者は、しみじみそう感じてしまった。逆に言うなら、ノーマル[…]
最新の記事
- [2024秋] いま売れ筋のバイクヘルメットTOP5【大型販売店で聞いてみた】1位はSHOEIのフラッグシップ
- 【限定3台】鈴鹿8耐 表彰台マシンのレプリカ「YZF-R1」をYARTが発表!!
- ヤマハが仏電動二輪メーカー「エレクトリックモーション」へ出資
- 125-51cc(原付二種)バイク 読者人気ランキングTOP16【読者350人が投票|“ここがイイ”コメント付き】
- ヤマハ新型「TRACER9 GT+」来夏以降に国内発売決定! 世界初のヘッドライト採用、オートマのY-AMT標準搭載
- 1
- 2