
カワサキモーターインドネシアは、ニンジャZX-25RやW800シリーズに続き「Z900RS」の2022年モデルを発表。Z900RSカフェはすでに北米で発表されていたものと同色のようだが、Z900RSのカラーリングは他の仕様にないものだった。
黒×金の登場は予想外!
カワサキはインドネシアで2022年モデルの「Z900RS」および「Z900RSカフェ」を発表した。このうちZ900RSカフェのほうはすでに北米で発表されていたニューカラーと同じもののようで、黒ベースにスポーティな銀のストライプが目を引く。
もう一方のZ900RSは、一見すると北米発表の“青玉虫”に似て見えるのだが、よく見ると金のラインは同じでもベース色が異なっている。ダーク系の青ではなく、しっかりと黒なのだ。
国内仕様2021年モデルの黒×銀のストライプ部分を金に変えたようなイメージで、今から17年前の2004年モデルとして登場したゼファー1100/ゼファー750/ゼファーχのカラーリングを彷彿とさせるもの。2021年モデルの黒×銀が2005年モデルのゼファーシリーズを下敷きにしていたこともあって、過去のゼファシリーズのカラーリングをオマージュした第2弾ととらえることができそうだ。
ほかにもブラウンベースのストライプなどが過去のゼファーシリーズには存在しているので、来年度以降のモデルもどんなカラーリングを実装してくるのか楽しみだ。
KAWASAKI Z900RS[2022 Indonesia model]
【KAWASAKI Z900RS[2022 Indonesia model]】主要諸元■全長/全幅/全高未発表 軸距1470 シート高800(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 109ps/8500rpm 9.7kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※諸元はインドネシア仕様
【参考】元ネタはゼファーシリーズ?
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
カワサキは、2018年&2019年のベストセラーに輝いた大人気モデル「Z900RS」に2021年モデルとして新色を設定。黒ベースに水平の銀ラインを引いたニューカラーは、2005年のゼファーシリーズを思[…]
カワサキモーターインドネシアは、2022年モデルとしてニューカラーの「W800」および「W800 CAFE」を発表した。W800はキャンディ系の赤を新グラフィックに組み合わせたもの。W800カフェはス[…]
カワサキは北米向け2022年モデルを一挙に発表。その中には、新鮮なニューカラーをまとった「Z900RSカフェ(Z900RS CAFE)」の姿もあった。青玉虫色の2022年モデルの「Z900RS」ともど[…]
カワサキの大人気ヘリテイジモデル・Z900RSの2022年モデルが北米で発表された。今回は1975年式Z1が元ネタとなる通称「青玉虫」を採用だ! 火の玉→タイガー→そして青玉虫 2022モデルの北米仕[…]
カワサキはインドネシアで「デジタルローンチ」と称したオンライン発表を行い、2021年モデルの「ニンジャZX-10R(日本では発表済み)」と2022年モデルの「ニンジャZX-25R」を発表した。後者は世[…]
最新の記事
- 広がる自衛意識!バイク用ドライブレコーダーの重要性と普及率についてメーカーに聞いてみた
- カワサキ「ニンジャ1000SX」がマイナーチェンジで令和2年排出ガス規制に適合、新色も登場
- 伝説の名車・カワサキZ1のエキゾーストサウンド再聴〈YM映像アーカイブ〉
- ’22最新ヘルメットカタログ〈オープンフェイス編〉VZラム/CT-Z/SZ-G/JクルーズII etc.
- ホンダGB350/Sは最新技術と空冷単気筒の”味”が融合!〈YM的新車バイクざっくり解説#1〉
- 1
- 2